【広告を出すのが怖い】と思ったことがありますか?
投稿日時:
この記事は約 2 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
「はい」と答えた人はどれくらいいるでしょうか?
結構、多いのではないかと思います。
何を隠そう、自分も怖かったですし。
ホームページにアクセスを集めるには、
たった2つの方法しかありません。
それは。
◯お金をかけること
または
◯時間をかけること
この2つです。
あなたはこのどちらかを選択しなければなりません。
いや、もう既に選択しています。
ホームページの売上アップに悩む方のほとんどが、
実は「時間をかける」方を選択しています。
そんなつもりはない??
そうですね。
無意識に「時間をかける」を選択しているので
選択をしていることすら気がつかないのです。
まずは、無意識に「時間をかける」を選択している
ということを認識することが大切です。
これを認識さえすれば、
ホームページにアクセスが集まらなくても
「自分は時間をかけて集客するつもりだからOK」
と納得できますから。
それでは、
もっと早くアクセスを集めるにはどうすればよいでしょうか?
そうです。
「お金をかける」を選択しなければなりません。
簡単に言うと広告を出すことですね。
この場合も、
「自分はお金をかけるを選択したんだ」
と、ハッキリ認識することが大切です。
そう認識することで、
「じゃあいくらお金をかけようか」
「いくらまでなら赤字にならないか」
自分でキチンと決めることが出来ます。
アクセスアップのために、
◯お金をかけること
◯時間をかけること
自分はどちらの方法を選択しているのか?
気になる人はもう一度確認してみると良いと思います。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
★2000円でコンサルが受けられます
今日は《ホームページ更新 共同作業会》のお知らせです。 実はこの作業会、参加率が低くてビックリしています。 ホームページで商品を…
-
-
LINE@の新機能「お問い合わせ」機能のスゴさとは
店舗ビジネスに、もはやホームページが必要なくなってしまうかもしれません。LINE@にすごい新機能が次々と追加されて…
-
-
ホームページ作成セミナーやります
友人のご協力を得てセミナーを開催することができました! パソコン教室を会場としてご提供いただきました。さくらさんありがとうござい…
-
-
あなたの給料が少ない理由
【不況だから】なんて理由ではありません。その理由はコレ 優秀な技術者にそれ相応の給料が支払われない理由http://blog.o…
-
-
2014年5月16日のLINE@大幅アップデートはチェック済みですか?
Facebook×LINE@でダントツ集客セミナーで登壇します。ソーシャル・マーケティング協会の 入村 匡哉さん、…
-
-
片手タイピング
ふと思い立って片手タイピングについて調べてみました。 Photoshopを使っているとマウスを離したくないのに文字を入力したい場…
-
-
ホームページ作成用語集:アップロード
パソコンからファイルをサーバーに保存すること。 ホームページ作成の場合は、自分のパソコンで作成したホームページのデータをサーバー…
-
-
エントリーフォーム最適化(EFO)でお問い合わせの数を増やす。その1
ウェブサイトの改善では「入口」と「出口」を最適化することが最も重要です。「入口」の話は、SEOやら、PPCやら、いろいろあるので…
-
-
視界に入っていても、無視されている広告
? 無視される広告と言えば、バナー広告が思い浮かびますね。検索エンジンといえば「Yahoo!」という状態だった、イ…
-
-
実は「オトナ」も使っている「LINE」
LINEというと「若者のメディア」といった印象が強いですが、日本国内に限ってみると、実は、30代以上の比率が55%…
