ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

内部SEO対策:<title>タイトルタグについて(2)

 投稿日時:

この記事は約 3 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

―知っておきたいSEO対策の基礎2

キーワードを適切に含める

$売れる!ホームページの作り方

検索エンジンはキーワードとサイトの関連性を様々な要素を考慮しながら決定しているのは周知の事実です。そしてその中でも最も重要な要素と考えられているのがtitleタグです。ですからtitleタグにキーワードを含めることは、SEO対策の観点からとても有効と言えます。

ここで一度ユーザーの視点から考えてみましょう。
検索した人は何を見ているでしょうか?

例えば、ある人が検索エンジンで「how to be beautiful(キレイになる方法)」と入力し、2つの結果が表示されたとします。

一つ目のページタイトルは「How to Look Good and Feel Great(見た目を良くして、良い気分になる方法)」で、もう一つのページタイトルは「How to Look Beautiful Even When you Don’t Feel Like It.(乗り気がしないときでもキレイに見える方法)」だったとしたら、どちらがよりクリックされやすいでしょうか?

どちらのページも同じ「キレイになる方法」が掲載されていそうではありますが、片方だけが検索に使われたキーワードを含んでいます。恐らく後者のページがよりクリックされやすいと簡単に予想することが出来ます。例え前者のページが後者より上位に表示されていたとしてもです。(まぁそんなことはないと思いますが)

検索結果に表示させるだけであれば、titleタグに必ずしもキーワードを含める必要はありません。しかし、上の例を考えてみてもキーワードが含まれていたほうが、よりクリックされやすいであろう ということが分かると思います。

《つづく》

興味を惹くかどうか?

よくある間違い

タイトルを使ったブランディング

《前記事》
<title>タイトルタグについて(1)―知っておきたいSEO対策の基礎2

なんとなくSEO対策についてまとめておきたくなったので、「知っておきたいSEO対策の基礎」と称して投稿しています。

主に、Stoney deGeyter氏による「SEO 101: Everything You Need to Know About SEO (But Were Afraid to Ask)」の日本語訳をベースに自分の解釈を入れつつリライトといった感じになりますが、SEO対策について、まとまった勉強をしたいという方には、お役に立てるかもしれません。

カテゴリ - ◇個人的めも
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
ホームページ作成用語集:Flash

Adobe Flash、略してFlash。 アドビシステムズ (Adobe Systems) が開発した、動画などのリッチコンテ…

Zemanta Related Posts Thumbnail
手のひらサイズのプロジェクタ

海連、LED光源を使った手のひらサイズのプロジェクタ?LCOSを採用し、1mで25型投射可能。41,790円http://av.…

no image
★ホームページの更新は上手くいっていますか?

ホームページを公開して、実際に更新を始めてみると思うように修正できないことが多いですよね。 そんなときはメールやホームページから…

no image
「Firefox 4」は2010年後半にリリース予定

Firefoxの最新版がいよいよリリースみたいです。 今回のバージョンアップでは「HTML5以降のWeb標準技術への対応」をする…

no image
ホームページ作成用語集:Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)

マイクロソフトが開発したブラウザ。Windowsのパソコンには最初からインストールされている。 Internet Explore…

no image
ホームページ作成用語集:インストール

ソフトウェアをパソコンで使えるように設定すること。セットアップとも呼ばれます。 ダウンロードしたファイルやCD,DVDなどのデー…

no image
本日限りです

先日お知らせしました、格安のホームページ作成代行サービスですが、本日23:59 59秒限りで先行販売終了となります。 先行販売価…

no image
リンクに良く使われている「>>」記号をHTMLで表示する方法

リンクの部分に「»」という記号を「>>」のように2文字ではなく、1文字で表示したい。 そんなときには。 …

Zemanta Related Posts Thumbnail
テキストリンクに記号を表示させる

PDFをダウンロードしてもらうときなどに、ファイル形式をアイコンで表示してあげると親切です。 テキストリンクにアイコンを表示する…

IEの独占が崩れてきた

Net Applicationsの調査によると2010年5月の時点でIEのシェアが6割を切ったようです。 Firefox、Chr…