ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

はたしてFACEBOOK HOMEは普及するのか?

 投稿日時:
 最終更新日時:2015/12/08 20:12

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

fig1-01

普及するのか? という点で話を進めると、Facebookの選択は正しかった。と思います。ハードウェアの分野に進出すると、Apple製品のようにそのハードウェアでしか得られないサービスになってしまうため、ハード自体が売れないと普及することはありません。

その点、アプリということであれば、対応さえすればどんな端末でもインストールが可能です。Facebookの使い勝手が向上するようなアプリであれば、インストールされる確率も高く、普及する確率もそれに応じて高くなります。

ただし、1日に何回も見ることになるホーム画面だからこそ、その部分の使い勝手はユーザーにとっても重要です。よってホーム画面の操作感が変わる変更は好まないユーザーも多いでしょう。

また、端末のインターフェイスを大きく変更するアプリなので、Appleがこのアプリを認める可能性は低く、iPhoneでは使えない可能性もあります。恐らく現時点では「Facebook Home」をインストールするのは、スマートフォン利用時間の多くをFacebookの閲覧に使っているユーザーだけに限られるのではないでしょうか?

Facebook Homeのもつ可能性

どうやら「Facebook Home」の普及は難しそうだ。という流れになっていますが、実は「Facebook Home」は、大きな可能性を含んでいます。ただし「Facebookにとって大きな可能性」という意味ですが(苦笑)

どうゆうことか? と申しますと、アプリランチャーを含む、端末OSの基幹部分を「Facebook Home」が担うことになるため、Facebookではユーザーがどういったアプリを使っているのか? いつどのアプリを使っているのか? など様々なデータを取得することができます。

つまり、使っているアプリに応じた広告を出すことが可能になるというわけです。Facebookはメインの収益源である広告の有用性を高めようと、いろいろ工夫しています。とはいえ、ちょっとやり過ぎな感はありますが。いつの世もインフラを握った者が勝つ。ということですね。

カテゴリ - ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

単独キーワードは上位表示が難しいですが、上位表示されればアクセス数は多くなります。ただし成約率は低くなりがちですので注意してくだ…

Twitterの時でも、「マフィアファミリーからのDMが頻繁に送られてくる」

なんてことが発生していましたが、最初の頃は自分で気をつけながら使う必要がありますね。 Facebookのアプリを安全に利用するた…

Fotolia_65992413_Subscription_Monthly_M
社長以上に会社のことを考える人はいない。

実に当たり前のことですが、この言葉の意味を本当に噛み締めるのは独立してから。サラリーマンを経験してから独立した一人社長であれば、…

新ニュースフィードもEdgeRankが大切。

新ニュースフィードの情報が錯綜しているので、公式ブログなどを参考にその内容をまとめておきます。「自分の投稿が他人にどう露出してい…

no image
早速、署名しました!

早速、署名しました! 308プロジェクト オンライン署名

no image
Facebook個人ページは、基本データがとても重要です!

安田 淳さんの基本データは本当に素晴らしい内容です。自分の苦労話は恥ずかしいので、あまり人には話したくないものですが、その苦労話…

no image
さり気なく自分の専門分野をアピールする

さり気なくシリーズ第2弾。中村さんは整骨院を経営されているのですが、整骨院と言うと私のような一般人は「肩こりや腰痛を治すところ?…

no image
★ファーストビューとは?

「ユーザーがウェブサイトにアクセスした際に最初に見る部分のこと」です。重要なのは、最初に表示されるページではなく、スクロール操作…

businessman walking up stairs drawn by human hand over white background
ソーシャルメディアは楽するためのツールではない。

最近、いろんな方とお話をすると感じるのが、「ソーシャルメディアやインターネットを使って、楽に何かをやりたい」と考えている方が多い…

no image
【参考になるWebデザイン】

こうゆう潔いデザインは好きです。削るのも勇気が必要。 SAVEJAPAN! ;