テキストを変更するだけでそのまま使えるボタン素材いろいろ(PSDファイル付き)
投稿日時:
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
お申し込みボタンはサイトの成約率に与える影響がとても大きい部分ですよね。
初心者の方が作ったサイトでも、お申し込みボタンだけは整ったデザインにしておきたいもの。でも、ちまたに落ちている無料素材は商用利用不可だったり、JPGファイルで編集しにくかったりします。
「PSDファイルが欲しいのになぁ」というアナタに朗報。商用利用可でPSDファイルがダウンロードできるボタン素材いろいろをお届けします。探せば結構出てくるものです。
◯38 “Call to Action” Button Templates That Really Stand Out
http://www.hongkiat.com/blog/call-to-action-button-templates/
—
公式facebookページです。よろければ「いいね!」お願いします。
◯売れる! ホームページの作り方
https://www.facebook.com/ureru.hp
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
エントリーフォーム最適化(EFO)でお問い合わせの数を増やす。その3
エントリーフォーム最適化(EFO)のポイント、前回の続きです。 目次1 ★魅力的な文章で入力を促す2 ★「クリア」ボタンは必要な…
-
-
アンカーリンクをクリックした時にスクロールして移動する
ウェブサイトには、クリックするとページ内の指定の場所に移動する「アンカー」という機能がありますよね。 この機能は、普通に指定する…
-
-
ホームページを外注したいけれど、いくら掛かるのか不安…
コンサルタントとして独立して活動すると、契約を結ぶ際にウェブサイト制作を一緒に受注することは意外と多いもの。でも、ウェブサイトの…
-
-
★ウェブサイトの情報をCSVでダウンロードして利用する。
例えば、ある地域にある不動産の物件情報をExcelなどを利用して自社で解析したいとする。対象のデータは、賃貸ポータルサイトの検索…
-
-
【制作事例】 吉方位引越し!ハッピー☆エナジー方位盤|ハッピー☆エナジー
吉方位引越し!ハッピー☆エナジー方位盤|ハッピー☆エナジー ★ウェブサイト制作・デザイン・HTMLコーディング・Google M…
-
-
HTML5で廃止予定の要素と属性
ブログなどを使って投稿すると、自動的に挿入されてしまうタグが多数ありますね。 現在でも推奨はされていないが、頻繁に使われているタ…
-
-
ColorBar Generator ? カラーバージェネレーター ?
ColorBar Generatorは、好きな画像からその画像のイメージに合うようなオシャレ(死語)カラーバーを生成します。 適…
-
-
Facebookだけじゃダメ。他のメディアも使わないと!
Facebookを活用して集客することはもちろん可能ですが、Facebookは他のメディアと組み合わせてこそ、その本領を発揮しま…
-
-
これが、最適化されたスマホ版サイトだ。
ホームページのスマホへの対応も無視できないレベルになってきました。画面の大きさ、入力方法の違い、などなど、スマホで閲覧した時に快…
-
-
ウィンドウを2分割して表示するChromeのアドオン「Split Screen」
ホームページ制作をしていると、表示のチェックするために複数のブラウザウィンドウを開くので、デスクトップにウィンドウがたくさんあっ…