ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

エントリーフォーム最適化(EFO)でお問い合わせの数を増やす。その1

 投稿日時:
 最終更新日時:2015/06/11 23:06

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

email icon post sign

ウェブサイトの改善では「入口」と「出口」を最適化することが最も重要です。「入口」の話は、SEOやら、PPCやら、いろいろあるので、今回は「出口」のお話。

ちなみに、エントリーフォーム最適化(EFO)という言葉をご存知でしょうか?「エントリーフォーム」つまり、「お問い合わせフォーム」を最適化しよう。という考え方です。

オンラインショップなどでは少し異なりますが、多くの企業のサイトの場合、ウェブサイトの「出口」は「お問い合わせフォーム」になりますよね。

例えば「お問い合わせフォーム」が、ものすごく分かりにくくて、使いにくいページだったらどうでしょうか?仮にあなたのウェブサイトにたくさんのアクセスが来ていても、ほとんどお問い合わせが無い状態になると思いませんか?

せっかく広告や費用を掛けて集めたアクセスが、ザルに水を流すように「お問い合わせフォーム」で流れだしている状況を想像してみてください。恐ろしいですね。

ですから、ウェブサイトを改善していく場合、まず最初に「出口」である「お問い合わせフォーム」を改善していくことから始めるのが良いのです。

次回からは、この「エントリーフォーム最適化(EFO)」について、ご説明していこうと思います。お楽しみに^^

カテゴリ - ◆ウェブサイト・ホームページ制作, エントリーフォーム最適化(EFO), マーケティング
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

o0800077110456654354
ColorBar Generator ? カラーバージェネレーター ?

ColorBar Generatorは、好きな画像からその画像のイメージに合うようなオシャレ(死語)カラーバーを生成します。 適…

2015-04-17_081735
ウェブサイトの出口をしっかり整理する

ウェブサイトは、入口と出口が最も重要です。多くのウェブサイトは、お問い合わせフォームが出口になることが多いですよね。そういったメ…

2efcbabb-s
LINE機能紹介:“知る人ぞ知る”超ヤバイ新機能「LINEビジネスコネクト」

LINE公式アカウントは、導入費用が1,000万円しても余裕で回収できるらしいです。 リクルートもLINE公式アカウント始めまし…

email icon post sign
エントリーフォーム最適化(EFO)でお問い合わせの数を増やす。その2

前回、エントリーフォーム最適化(EFO)の大切さについてお伝えしましたが、今回は実際にどの部分を修正すれば良いのかを説明していき…

ランサーズ  Lancers    仕事をフリーランスに発注できるクラウド・ーシング
ホームページ制作の外注先を探すのが、とても楽な世の中になりました。

「クラウドソーシング」という言葉をご存知ですか? クラウドは「Cloud(雲)」ではなく「Crowd(群衆)」のクラウドです。ウ…

Fotolia_101759523_Subscription_Monthly_M
需要が多いコンセプトが必ずしも良いというわけではない

これ、わりと重要な話。   「自分は欲しいけど、こんなの誰も作らないよ」という商品売れるのか?実は提供するだけで感謝してもらえる…

no image
ウィンドウを2分割して表示するChromeのアドオン「Split Screen」

ホームページ制作をしていると、表示のチェックするために複数のブラウザウィンドウを開くので、デスクトップにウィンドウがたくさんあっ…

2015-06-12_210958
【制作事例】 吉方位引越し!ハッピー☆エナジー方位盤|ハッピー☆エナジー

吉方位引越し!ハッピー☆エナジー方位盤|ハッピー☆エナジー ★ウェブサイト制作・デザイン・HTMLコーディング・Google M…

no image
3大ブラウザのJavaScript実行速度について

昨日、各ブラウザの特徴を説明しましたが、 IE、Firefox、Chrome 3大ブラウザ対決 JavaScriptの実行速度に…

日本語で学べるHTML5関連資料15個まとめ

英語が得意じゃない場合は、日本語の資料っていうのは、意外と大切ですよね。 日本語で学べるHTML5関連資料15個まとめ*二十歳街…