ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

★ホームページ診断で必ずチェックしたい指標

 投稿日時:
 最終更新日時:2015/02/22 15:02

この記事は約 1 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

top5

弊社でウェブサイト診断を行う際のチェック項目は、たくさんあるのですが、まずはアクセス解析のデータをチェックして欲しいです。

アクセス解析の診断ポイントは、ウェブサイトの入口と出口。この2つのポイントを必ず確認してください。主に入口と部分の診断に参考になる記事を見つけたのでシェアしますね。

これだけは押さえておきたい!Googleアナリティクスの見るべき指標 | BtoBマーケティングイノベーション
http://www.innovation.co.jp/b2blog/google_analitics/

カテゴリ - ◆ウェブサイト・ホームページ制作, ソーシャルメディア最新ニュースまとめ
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

3671
ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-07-23 : vol.196]

    これからは、SNSネイティブ世代の時代ですね。 ソーシャルメディアはメリットも大きいですがリスクもあ…

no image
ウィンドウを2分割して表示するChromeのアドオン「Split Screen」

ホームページ制作をしていると、表示のチェックするために複数のブラウザウィンドウを開くので、デスクトップにウィンドウがたくさんあっ…

no image
ホームページ色名一覧

ホームページで使う色を16進数で指定するのが難しい人のために慣用名でも指定することが出来るようになっています。 考えた人は偉いで…

fb女子とmixi女子を比較.003-thumb-600x450-11152
[ほぼ日] 「Facebook女子」と「mixi女子」再び。果たしてどちらがイケてるのか?

メインに利用しているメディアで人間の性格にこれほど違いがあるとは。ちょっと面白いデータです。Facebook女子とmixi女子、…

スクリーンショット 2013-05-20 14.15.33
[ほぼ日] Facebookページ運用の成否を分ける5つのポイント

必ずしも「Facebookページを持たないといけない」という訳ではありません。自分のビジネスに応じて、個人ページだけで運用しても…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/09/23 : vol.028] —————「Faceb…

news20120809
[ほぼ日] LINEに向いていること、Facebookに向いていること

LINEに向いていること、Facebookに向いていること LINEの勢いがスゴイですね。うちの奥さんも「LINE POP」にハ…

スマートフォン
これが、最適化されたスマホ版サイトだ。

ホームページのスマホへの対応も無視できないレベルになってきました。画面の大きさ、入力方法の違い、などなど、スマホで閲覧した時に快…

名刺交換
[ほぼ日] Facebookがあれば名刺はいらない!?

動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 …

news-2014-07-25
ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-08-05 : vol.201]

  今日も最新ニュースをお届けしますね。 動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュ…