[ほぼ日] 従業員による不適切なネット書き込みの影響力はどれくらい?
投稿日時:
この記事は約 5 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
ローソン、ファミリーマート、バーガーキング、ほっともっと、丸源ラーメン、ブロンコビリー、ビザハット… 各社で従業員の不適切投稿による炎上が頻発しています。その影響力は、一部の店舗は閉店に追い込まれるほど。
ソーシャルメディアでの炎上リスクが高まっているなか、従業員の不適切な投稿は、実際にどれくらいの影響力があるのかを認識しておきたいですね。詳細は記事にて。
それでは、今日も最新ニュースをお届けしますね。
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥がピックアップ!
?
──────────────────────────────
ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2013/09/21 : vol.176]
──────────────────────────────
1アクセス2円「フェイスブック広告」のノウハウ
ゼロから始める『Facebook広告完全マスター講座』
Facebook初心者&入門者からプロ並まで。
自由自在にFacebook広告が出稿できるようになります。
↓ ↓ ↓
http://social-marketing.or.jp/shop/fbad/
—————-
★★
プライバシー設定はひと通り確認しておいた方が良さそうですよ。
↓
フェイスブック女子はご用心!自宅情報漏えいがデフォルト(神田 敏晶) – 個人 – Yahoo!ニュース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kandatoshiaki/20130907-00027923/
—————-
★
イラッとする発言は、現実世界でもFacebookでも同じようです(苦笑)
↓
300人に聞く、Facebookでイラッとする投稿とは? – マイナビニュース調査 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/articles/2013/09/07/enquete_keitai29/index…
—————-
★★★
Facebookページ運用のコツを記載したリンク集です。参考になります。
↓
facebookページを作る前に読んでおきたい記事まとめ15選 | フィードフォース全力ブログ
http://blog.feedforce.jp/archives/7451
—————-
★★★
48時間以内の対応がキモです。
↓
従業員による不適切なネット書き込みの影響力を検証――閉店やブランド否定につながる従業員のネット書き込みは致命的リスクか?(上) | AdverTimes(アドタイ)
http://www.advertimes.com/20130904/article125032/
—————-
★
Instagramの事例ですが、Facebookにも同じことが該当しますね。気をつけましょう。
↓
ハッシュタグおたく、その他、Instagramをつまらなくする6種類の人々 | TechCrunch Japan
http://jp.techcrunch.com/2013/09/09/20130907the-hash-hole-and-6-…
—————-
フォローすると個人アカウントでしか投稿しないネタが読めますよ。
↓ ↓ ↓
白鳥友康 Facebook個人ページ
http://facebook.com/tomoyasu.shiratori
メールで「ほぼ日」を読みたい方は、こちらから登録してくださいね。
↓ ↓ ↓
【無料メルマガ】一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会通信(ソーマケ通信)
http://trzoe.com/fr/somk/fw11k3
あなたが気になったニュースはありましたか? この記事が役に立ちましたら、このURL( https://www.facebook.com/ureru.hp )にアクセスして、Facebookページに「いいね!」をお願いします。新しい投稿をニュースフィードですぐに読むことができます。
また、この記事は様々なソーシャルメディア関連ニュースの中から、これだけは読んでおいて欲しい重要なニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥が厳選して皆さまにお届けしています。
興味を持ったニュースがありましたら、ぜひ気軽にシェアしてお友達にお知らせしてあげてください。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
ネガティブ反応は成功のバロメーター
他人の仕事ぶりについて、あれこれ言う人いますよね。そうゆう人は無意識に嫉妬しているのです。相手が活躍しているのが妬ましくて仕方な…
-
-
Facebookに投稿する写真は、クオリティが高い方がいいですね。
有料だと楽に探せますが、できれば無料で というのが人情というもの。友人の 守屋 信一郎さんが、著作権フリーのサイトを紹介してくれ…
-
-
モテオヤジの条件。20代美女が教える上級テク。
ネタとしては下世話な話題ですが、マーケティングの本質を衝いている記事を発見しました。LINE使い上級者の40代男性…
-
-
Facebookの認知度はまだ2割
導入時のサービスなので、こんなものでしょう。認知度は映画の公開で圧倒的にアップしますしね。 むしろ ◯mixiよりGREEの方が…
-
-
【参考になるWebデザイン】食べ物はやっぱシズル感
雑誌のような写真をメインに据えたレイアウト。でもページを移動するメニューは分かりやすく。さりげなくTwitterとfaceboo…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/11/01 : vol.049] ————— ソーシャル…
-
-
一流の人間の視界:プロゲーマーの梅原さん
白鳥です。 プロゲーマーの梅原さんの「現状にしがみつかず、あえて負け続けることに耐える勇気」というブログ記事読んで…
-
-
【facebookよろず相談】
先日こんな質問をいただきました。———————…
-
-
まずは、
Facebook内からFacebook内の自社ファンページへ誘導及び「いいね!」を集める として。 Facebook広告とソーシ…
-
-
Facebookの影響力は、すでにGoogleに匹敵している!?
60秒間にインターネット上で起こっていることを示したインフォグラフィックを見つけました。様々なデータが掲載されていますが、特に興…