【FB投稿ノウハウ】写真が多いFacebookでは、文字画像の投稿は目立つ
投稿日時:
最終更新日時:2013/03/17 07:03
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
大分の怪物 徳永拓真 ?非常識な人間教育と会社経営のルールで非常識な成功を鷲掴み?さんのこの記事の写真を見て下さい。文字だけのシンプルな画像です。しかし、この文字だけ画像がFacebookでは目立つのです。
あなたのニュースフィードに並んでいる記事を10個ほど上から順番に見て下さい。恐らくほとんどの投稿が写真ではないでしょうか?
そんな写真ばかりのニュースフィードに、いきなり文字だけ画像があったらどうですか?
異質なものは目立ちます。目立てば読んでもらえる確率が高まります。読んでもらえば「いいね!」が付く確率がアップし、「いいね!」が付けば露出が増えるのです。
他の人と同じことだけでなく、違うことも意識してやってみるといいですね^^
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
協会を立ち上げてから神様に感謝するようになりました。
ご先祖様に感謝。高尾山までお墓参り。九星気学、四柱推命、算命学など、私は妙にそういった関係のクライアントが多いこと…
-
-
ファンページの画像作成のアイディア。
なかなか面白いアイディアですよ^^ Facebook profile picture trick Using GIMP 2.6A…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
1ページに1つのコンテンツが基本。 同じページ内に複数テーマのキーワードが存在していると、上位表示がうまくいかないことがあります…
-
-
フェイスブック塾生の宮? 薫さん、ものすごい行動力で早速ランチ会の開催を決めてしまいました。スゴイです!
Mobile Uploads
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
SEOで目指すべき目標 1.そのキーワードでインデックスされること2.そのキーワードで順位を上げること3.そのキーワードから訪問…
-
-
片手タイピング
ふと思い立って片手タイピングについて調べてみました。 Photoshopを使っているとマウスを離したくないのに文字を入力したい場…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
ほとんどの検索者は「キーワード選択サイクル」の1番から順に通過していきます。このプロセスを知ることで、より効率的なSEO対策を行…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
URLの最後に「?」から始まる文字列がたくさん付いていると、検索エンジンにインデックスされないことがあります。 HP作成を依頼し…
-
-
ジェイ・エイブラハムのノウハウは本当に参考になりますよね。
ジェイ・エイブラハムのノウハウは本当に参考になりますよね。 久保田 昌一3月8日金曜日、感謝の朝、おはようございます(^O^)昨…
-
-
営業と開発の現場は、なかなか相容れないものです…(苦笑)
「この案件が成功すれば、仕事をたくさんお願いできるから」と赤字で受注しても良いけれど、開発の現場からすると、その口約束は契約書に…