モニターは消耗品
投稿日時:
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
下北沢を歩いていたら、
中古屋でiiyamaのモニタが安く売っていたので買ってみた。
17インチで7980円。
事前に値段を調べていた訳じゃないので、
「ヤフオクで買ったらもっと安いかもなぁ」
なんて考えながら帰る。
自宅に戻り調べてみれば、
やっぱりヤフオクの方が安い。
まぁ、ありがち(苦笑)
とはいえ、
買ってしまったものは仕方ないので、
早速パソコンと接続してみた。
ぜんぜん映りません。。(泣)
型番をネットで調べたら、
5年以上前のモデルでずいぶん古いみたい。
パソコンを酷使する職業なのでいろいろ壊してきたけれど、
体感でパソコンパーツの壊れやすさは
ハードディスク>>キーボード>モニタ
こんな感じだったので、
なんか改めて、モニタって消耗品だよなぁ。
と感じてしまった。
買ったお店に電話したら、返品できるそうなので、
とりあえず返品して、今度はヤフオクで買おうと思います。
まぁ、ある意味よかったかな(笑)
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
Facebookページの投稿予約機能。意外と知らない人がいるみたいなので、その設定方法をブログにアップしました。
Facebookページで予約投稿が可能になり、投稿の負荷が一気に軽減|売れる!ホームページの作り方http://ameblo.j…
-
-
樺沢紫苑先生のFacebookセミナー。私もこのセミナーに参加していましたが、非常に分かりやすくまとまっていて、Facebook初心者から中級者までの人は、ぜひご覧いただきたい内容です。
樺沢紫苑先生のFacebookセミナー。私もこのセミナーに参加していましたが、非常に分かりやすくまとまっていて、Facebook…
-
-
急がば回れ
「どうやったらお金が得られるか?」という方法論を考えてもダメだ。「自分は何が提供できるのか?」を考えないとね。 楽に稼ごうとする…
-
-
なんかニュースフィードに、めちゃくちゃ「○○さんが、いいね!と言っています」の記事が流れるような。
Facebookさん、またロジック調整しましたね(笑)
-
-
Facebookはロングテール。購入率は高いがアクセスが少ない
?ソーシャル時代のマーケティング・マインド【第6回】 前回は「ブログとFacebookを両方やるべき」と書きました。今回はその理…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
Meta Description は順位の上昇に大きな影響は与えないが、検索結果に表示されるため、今でもSEO対策上、重要な要素…
-
-
Google Analyticsの使い方 vol.1
《2010/2/13追記》Googleアナリティクスの使い方動画を作成しました。 動画で見た方が分かりやすいと思いますので、こち…
-
-
動画も携帯から簡単に投稿できる時代
Facebookでは、写真の投稿が一番ニュースフィードに表示されやすいので、現在は写真の投稿が一番多いですが、動画の投稿もぜひチ…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
検索者は何度かキーワードを追加したり除外したりしながら、徐々に自分が本当に欲しい情報に近づいていきます。そしてコンバージョンはそ…
-
-
メルマガ、Facebook、ブログ、どれもそれぞれの役割があります。メディアの特性を生かしたマーケティングが大切なんですね。
弊社、公式Facebookページに記事をアップしました。https://www.facebook.com/photo.php?f…
