ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

【FB投稿ノウハウ】家族の写真は安心感を伝えるのに最適

 投稿日時:
 最終更新日時:2013/03/17 07:03

この記事は約 1 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

久保田 昌一さんのこの写真、いい写真ですよね。こんな笑顔を見せてくれる家族がいる人なら、とっても優しい方なんだと、簡単に想像することができます。

こうやって家族の写真が記事として投稿できるのは、家族との信頼関係が築けている証拠。仕事で関わってもきっと良いコミュニケーションができると感じますよね^^

Timeline Photos

カテゴリ - ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
あなたの本当の実力とは

実践は量も大切ですが、その質もぜひ重視して欲しいということを昨日お伝えしました。 これまでも「効率的に実践すること」についてその…

Facebookでブログの更新を紹介するときは一言コメントを付ける

アメブロを使っている人も多いと思います。アメブロでは、ブログを更新するときに「Facebookにも投稿する」をチェックするだけで…

no image
【FB投稿ノウハウ】アメブロ記事を紹介するときは自分で紹介コメントを書く

ブログとFacebookの連携についてです。アメブロには、記事を投稿するときに「Facebookに投稿」という機能があると思いま…

no image
運営者の本気がFacebook活用における成功の秘訣

2010年に経営破綻をした日本航空(JAL)。ブランドイメージは大きく崩れてしまったことは言うまでもありません。しかし、このJA…

no image
ダイエット中だけどカレー食べちゃうぞ!

久しぶりに品川へ来たので、つい食べたくなってしまって(苦笑) いつもは大盛りだけど、今日は普通盛りだからいいよね(笑) camp…

no image
Static FBMLタブが、2012年6月1日に使えなくなります。

2011年3月11日以前からfacebookページを活用していて、FBMLのタブをまだ使っている人は必ず確認してください。この …

no image
分かったつもり、やったつもり

なんでこう、自分のやりたいことをやってる時って進むんだろう。最近、サービスの立ち上げをして足場固めをしているんだけど、  自分で…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

URLの最後に「?」から始まる文字列がたくさん付いていると、検索エンジンにインデックスされないことがあります。 HP作成を依頼し…

no image
日本のfacebookユーザー数、現在1,402万人。

前回の9/4は1,343万人でした。1週間で60万人程度の増加。1ヶ月で240万人増加のペースですね。この数値は、日本人口の11…

Zemanta Related Posts Thumbnail
携帯型風邪指標計

これはちょっとイイかも。 携帯型風邪指標計http://www.business-i.jp/product/misc/20091…