ウォールの投稿にいいね!を頂いたらコメントで返信をする
投稿日時:
最終更新日時:2013/03/17 07:03
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
お礼を言われて嫌な気分になる人はいませんよね。いいね!をしてくれたファンにお礼の気持ちを伝えましょう。facebookページでのこの行為は、お礼を伝える以上の価値があります。
いいね!をクリックしてくれたユーザーのウォールに表示されるからです。投稿をしてファンのウォールに表示されるのは当然ですが、いいね!をした投稿にコメントがあってもユーザーのウォールに表示されます。
これは一つの投稿で複数回あなたの投稿を見てもらえるチャンスがあるのと同じです。積極的に活用しましょう^^
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
待てなくなった現代人。
携帯電話の普及で相手によっては深夜でも気軽に電話できるようになりました。でもそれは相手がその時間に電話を受けても大丈夫というくら…
-
-
弊社が制作したお客様のFacebookページが1,000人のファン達成です!
2011年12月の終わりに制作させていただいたFacebookページ【不動産価値 How much?】の管理人である入村さんから…
-
-
クライアント様のfacebookページのデザインが完成しました。
売上増等経営コンサルティング 税理士法人 児玉税経http://www.facebook.com/kodamazeikei こち…
-
-
facebookスポンサー記事広告の
CPC入札価格を調整しなおしました。 無事、インプレッションも回復しましたが、もう少し下げられそう。このあたりの微調整は、随時や…
-
-
楽しいプロジェクトが動き始めます。
今日はとても有意義な打ち合わせでした。ありがたいご提案をいただきまして、新たなプロジェクトが動き始めます。 このプロジェクトでさ…
-
-
ファンページには「ようこそ!(Welcome)」ページが必須かも。
高校野球もfacebookの時代。 いろいろファンページを見ていると、やっぱり Welcome!ページがあると無いではかなり印象…
-
-
ネットワークビジネスの人って、だんだん目が死んだ魚みたいになっていくよね。
正直、そこまで頑張れるのは尊敬してしまう。私は、弱い人間なのでお金のためだけに、そこまで出来ない… 好きなことなら寝食を忘れて出…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
ユーザーが検索結果画面で見るのは、Descriptionの内容またはそのページの抜粋です。 もしDescriptionに記述され…
-
-
今日は品川でソーシャルメディア活用の研修をやります。
毎度のことながら、ラッシュアワーの品川は激混みですね。今日は丸一日の講座。頑張るぞ。