優先順位
投稿日時:
この記事は約 2 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
このあたり。
ちゃんとハッキリさせたい。
僕の性格的な傾向だとは思いますが、
どうしても頼まれた仕事を優先してしまうのです。
自分のビジネスだって十分に大切なのに、
なぜか頼まれたことばかりやってしまう。
結果、自分のビジネスはぜんぜん進まず、
熱を失い、失速していく。
その繰り返し。
実に良くない!
ぜひとも改善したい!
というわけで、
自分のビジネスを進めるクセを付ける対策を考えてみた。
自分のビジネスしかやらない日を決める
最初は「毎日この時間は自分のビジネスをやる」って
決めようと思ったのだけど却下。
その1:打ち合わせが入っていたり、急ぎの仕事があったりで、
必ずその時間を確保するのが難しい。
その2:やり始めると ずぅーーーっと やってるタイプなので、
出来るだけまとまった時間を確保した方がいい。
とりあえず
《火曜日》を【自分のビジネスだけをやる日】
と決めました。
「いまコレをやるより、あれをやったといた方がいいかな」
「いまコレより優先する仕事あるよなぁ」
なんて考えながらやると良いものがぜんぜん出来ないし
何より精神衛生上良くない。
だからスケジュールに事前に組み込んでしまうことにした。
ひとまずコレで様子をみていこうと思う。
まずは来週の火曜からだ!
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
ソーシャルメディアがいくら普及しても検索エンジンは無くならない。
一般に普及したメディアはそれ自体が文化を創りだしているので、新しいメディアが出現しても無くならないのだ。紙の手紙に対する電子メー…
-
-
「スポンサー記事広告が出稿できません」という質問をいただきました。
facebookでの広告出稿は「facebook広告」と「スポンサー記事広告」の両方を出稿するのが基本。ただ、facebookペ…
-
-
さり気なく自分の専門分野をアピールする
さり気なくシリーズ第2弾。中村さんは整骨院を経営されているのですが、整骨院と言うと私のような一般人は「肩こりや腰痛を治すところ?…
-
-
【効率的にお礼状が書ける魔法の表現】「仕事のヒント」123
個人的メモです。 ┃–「仕事のヒント」神田昌典365日語録– No.123╋━━━━━━━━━━…
-
-
急がば回れ
「どうやったらお金が得られるか?」という方法論を考えてもダメだ。「自分は何が提供できるのか?」を考えないとね。 楽に稼ごうとする…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
あなたがMeta Keywordsをページに追加するつもりなら、こう提案します。 Meta Keywordsを「正しく書く」方法…
-
-
ホームページ作成用語集:CSS(スタイルシート)
Cascading Style Sheets、略してCSS。カスケーディング・スタイル・シート または シー・エス・エス と読み…
-
-
Facebookは女性が有利。女性経営者は、ぜひともFacebookを活用して欲しいです。
来たる2/7に、千葉県中小企業団体レディース中央会「女性経営者等交流会」にてFacebookセミナーを開催いたします。女性のもつ…
-
-
「文章の長さと面白さの関係」のあまりの凄さに戸惑いを隠せない
ここ数日、マイルドヤンキーの話を書いていて気がついたことがあります。 【文章が長くなる時は、ツマラナイ確率が高い!】 書く前にだ…
-
-
ブログにFacebookのファンページへのLike Boxを追加する方法
英語なので取っ付きにくいですが、それほど難しくはないです。iframeの方のコードをブログに貼りつけるのがミソ。 このブログの記…
