【参考になるWebデザイン】
投稿日時:
最終更新日時:2013/03/17 07:03
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
綺麗なデザインですね。コンテンツもいい感じ。
でもお問い合わせがフォームで無いのがスゴク残念。これでお問い合わせ数がかなり落ちてると思います。
あとは、04のお客さまの声の事例を増やして、05、06のコンテンツをもっとしっかり書いて、お問い合わせがしたくなる理由をしっかり伝えれば、かなり成約に結びつきそう。
素晴らしいなぁ。
私が田所薫(たどころかおる)です。|ライフプランナー 田所薫
http://www.tadokoro.biz/
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
ベトナムのバイクラッシュ動画
おはようございます。ソーシャルメディア専門ウェブ制作会社代表の白鳥です。 アジアならではの喧騒をお届け。ただ横断歩道を渡っている…
-
-
地元の大学で講師をします。
弊社の所在地である東京都西東京市には、有志で立ち上げた地域密着型の大学があります。様々な講義を実践を含めながら受講することを通し…
-
-
超簡単。誰でも出来る人間関係の悩み解決法
独立して営業を自分でするようになったり、コンサルタントとしてクライアントと話をしていたりすると、上手く出来るときと、そうで無いと…
-
-
毎日、記録をつけること自体がモチベーションを保つ原動力になる。
私は毎日ブログのアクセス数やFacebookでの活動内容などを記録につけています。記録をすることで、前に進んでいることを実感する…
-
-
保護中: セールスレター型ホームページ制作(ショート版)
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
フェイスブック塾プラチナセミナー大盛況! ご参加いただいた皆さまありがとうございます(^-^)/
参加者はもちろん、スタッフからも「このセミナーの参加者は、みんないい人ばかりですね?」と大好評でした。 2日間で10万円のセミナ…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
人気のキーワードを最優先するべきでも、上位表示しやすいキーワードを最優先するべきでもありません。最優先するべきはそのバランスです…
-
-
いち早く新デザイン(タイムライン)を導入したFacebookページを集めてみました。
どこもまだ探り探り。ビジュアル中心のカバー画像が多いみたいです。カバー画像の重要性は大きいので、この辺りは様々な検証がされていく…
-
-
「普通に生きる」という病気
「普通に仕事して、普通に結婚して、普通に子供作って、普通に生活できたら、それでいい。」でも、それができないと悩む人…
-
-
Facebookページの投稿予約機能。意外と知らない人がいるみたいなので、その設定方法をブログにアップしました。
Facebookページで予約投稿が可能になり、投稿の負荷が一気に軽減|売れる!ホームページの作り方http://ameblo.j…

