ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

無料でfacebookページの作り方をイチから実習形式でお教えします。

 投稿日時:
 最終更新日時:2013/03/17 07:03

この記事は約 1 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

初心者がイチからWelcomeページを作るのはなかなか難しいです。作り方を知っている人にノートPCを持って行って直に教えてもらっちゃいましょう^^

もしご興味がある方はこちらをご覧ください。
無料セミナーは10名限定です^^
  ↓  ↓  ↓
facebookページを自分で作成してファンを集める方法セミナー
http://seminar.wisdomdesign.jp/facebook/fbp_creation/
※備考欄に「初回特典利用です」とご記入いただければ、セミナー参加費は無料です。

カテゴリ - ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
【FB投稿ノウハウ】家族の写真は安心感を伝えるのに最適

久保田 昌一さんのこの写真、いい写真ですよね。こんな笑顔を見せてくれる家族がいる人なら、とっても優しい方なんだと、簡単に想像する…

no image
女性経営者向けにFacebookセミナー行ってきます!

本日14時より、千葉県中小企業団体レディース中央会「女性経営者等交流会」にてFacebookセミナーを開催です。スライド資料も準…

ソーシャルメディアがいくら普及しても検索エンジンは無くならない。

一般に普及したメディアはそれ自体が文化を創りだしているので、新しいメディアが出現しても無くならないのだ。紙の手紙に対する電子メー…

no image
Facebookに投稿する写真は、クオリティが高い方がいいですね。

有料だと楽に探せますが、できれば無料で というのが人情というもの。友人の 守屋 信一郎さんが、著作権フリーのサイトを紹介してくれ…

いよいよGoogle+が一般公開。今まではβ版ですらなかったのだ。

Google発のサービスと連携が充実しています。ソーシャルメディア戦争はfacebook、mixiページ、Google+ の三国…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

タイトルタグで重要なのは【人を惹きつけるかどうか】です。タイトルタグにキーワードを含めることで興味を惹くことが出来ますが、それは…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

URLの最後にある「?」から始まる文字列は、自動で生成されるものが多いですが、可能であれば3つ以内に抑えるべきです。 それ以上は…

no image
ソーシャル時代の赤ちゃん誕生。ユーザーの情報は企業の情報より信頼できる

?ソーシャル時代のマーケティング・マインド【第2回】 ★庶民がメディアを得た! 検索エンジン&ブログの時代 インターネットが一般…

no image
友達リクエストをする時には、必ずメッセージを添えてくださいね^^

友達リクエストをする時には、必ずメッセージを添えてくださいね^^

ベトナムがFacebookへのアクセスを禁止しているなんて!

おはようございます。ソーシャルメディア専門ウェブ制作会社代表の白鳥です。 知りませんでした。なんでもFacebookで反政府活動…