ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

テクニックに過ぎない能力

 投稿日時:

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

興味深いエントリーがあったので、つい書きたくなってしまった。

能力:chitokutosuのはてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/chitokutosu/20091126/p1

仕事をする上で求められている

○論理的思考能力
○コミュニケーション能力
○その他、各種スキル

は、

【結果を出す能力】

の中に包含されているので、

その 結果を出す力 を測定できれば言うことはない。

というエントリーです。

—————————–

これって、ホントにそうだと思う。

結果を出すチカラ が測定できれば、

世の賃金アップ交渉が、ものすごく短くなるよね。

あ、でも。

結果を共通のモノサシで測定する方法も必要か。

 :
 :
 :

というか、書きたいことはこれじゃなかった。

前述の コミュニケーション能力 などの

いわば、結果を出すためのテクニックに過ぎない能力を

黙々と磨ける能力が欲しい

って話です。

たとえば、コミュニケーション能力ですが、

これを磨けば確かに結果は《それなりに》出てくると思います。

そして能力を磨くには《かなり》の努力が必要になります。

この《それなりに》というのが微妙で

《かなり》ではないわけです。

この部分の差がツライ。

努力している間に「他に良い方法はないものだろうか」

という気持ちが心をもたげてくる。

そこを グッと我慢して

努力し続けるのが大切なわけなんですが、

僕は

どうしてもエクスカリバーが抜きたい人種

なので(笑)

エクスカリバーを抜く方法を必死で考えてたりする

これね。

あまり良くないですね。

エクスカリバーは確かにスゴイのかもしれないが

剣を扱う技術を磨いたほうが、結果がすぐに出る。

エクスカリバーを抜く方法は考え続けてもいいと思うけど、

やはり手を動かさなければ。

これ今の僕のテーマです。

【手を止めるな。進み続けろ】ってね。

頑張りますよ。いやホント。

カテゴリ - ◇ホームページ作成用語集, ◇制作事例, ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
タイムライン化したFacebookページ作成、移行、運用のポイント

ついに試験運用が開始されましたね。プレビューが出来るようになっているので、さっそくいろいろ試してみました。気になったポイントをい…

ファンページの画像作成のアイディア。

なかなか面白いアイディアですよ^^ Facebook profile picture trick Using GIMP 2.6A…

IE 9 をインストールしてみた。ちなみに IE 9 は WindowsXP には非対応とのこと。Windows Vista と Windows 7 のみ対応みたいです。

パッと見でインターフェイスが、かなり変更されています。Google Chromeをマネてインターフェイスを整えたのがすぐに分かり…

no image
mixi, Twitter, Facebook, Google+, Linkedin 2012年6月最新ニールセン調査

最新のソーシャルメディア利用状況レポート。6月のものですが最新です。Facebookは相変わらず増加傾向。ただ6月でガクッと下が…

no image
日本のfacebookユーザー数、現在1,402万人。

前回の9/4は1,343万人でした。1週間で60万人程度の増加。1ヶ月で240万人増加のペースですね。この数値は、日本人口の11…

これはもしや、とてつもなくスゴイことなのでは?!

Facebookファンページ内に無料でECサイトを開設!「ソーシャルゲートウェイ」アプリ(RBB TODAY) アラタナは19日…

zwei Geschäftsmänner kämpfen miteinander
手っ取り早く売るには「共通の敵を作る」

  強力なマーケティング手法のひとつとして「共通の敵を作る」というものがあります。この手法はとても効果的ですぐに結果の…

no image
販売サイトとは別に面白サイトを作る

動物園のサイト? …にしてはスッキリし過ぎている。と思いきや、動物の九谷焼の紹介サイトでした。九谷焼の通販ショップが作った面白サ…

businessman tree
セミナー開催のポイント。定員数を決めるヒント。

  定員数の決定にもっとも影響の大きい要素は、セミナーを開催する目的です。その目的によって、定員にはかなり幅が出るでし…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

ロングテールキーワードは成約率は高く、費用も安いですが、全体のアクセス数が少なくなりがち。だから双方のバランスが大切なんですね。