ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

★WordPressにOGP設定をする時の注意点

 投稿日時:
 最終更新日時:2015/09/17 17:09

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

Soziales Netzwerk

「Open Graph Pro」のようなプラグインで設定した方が簡単なのですが、OGP関連のプラグインは、なぜだか細かい不具合が多いです。

作業がちょっと難しいですが、可能であればWordPressテーマに自分で記述した方が安心です。

【Wordpress】Facebook OGPプラグインの使用を止めて自前で設定したら意図通りの画像で正しくシェアされるようになった
http://nelog.jp/ogp-settings-in-wp-theme

 

OGP設定する時に参考になるサイト

WordPress&facebook連携設定? OGP設定方法
http://ce-ya.net/wordpress-facebook-ogp-setting/

株式会社ISSUN(イッスン) facebookのOGP設定について ? 株式会社ISSUN(イッスン)
http://www.issun.com/blog/ogp/

Facebook開発者登録とページ投稿・OGP用Facebookアプリの作り方
http://seo.net-luck.com/facebook-app/

カテゴリ - ★Facebookの使い方, ★Facebookよくある質問
タグ - ,

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

legacy_featured
★自分が死んだ後のFacebookアカウントをどうするか?

遺言の設定や死後の管理人の指名が可能になりました。 ただ、設定項目を確認してみましたが、日本版には該当する項目を見つけられません…

fb-faq-2015-02-11
Facebookの使い方★登録を完了するためにメールアドレスを確認するにはどうすれば良いですか【Facebookよくある質問050】

高画質で見たい方は、動画の右下にある歯車のアイコンをクリックして、画質の項目から「720p HD」を選択してください。全画面表示…

fb-faq-2015-02-11
Facebookの使い方★アカウント利用解除してその後、再開した場合情報は保存されていますか 【よくある質問010】

今回は「アカウント利用解除してその後、再開した場合情報は保存されていますか」と表示される」という質問についてお答えしていきたいと…

fb-faq-2015-02-11
Facebookの使い方★間違って友達をタグ付けしてしまったので削除したい【よくある質問031】

高画質で見たい方は、動画の右下にある歯車のアイコンをクリックして、画質の項目から「720p HD」を選択してください。全画面表示…

fb-faq-2015-02-11
Facebookの使い方★生年月日を非表示にしたい【よくある質問002】
fb-faq-2015-02-11
Facebookの使い方★友達にならないとシェアできませんか 【よくある質問025】

今回は「友達にならないとシェアできませんか?」という質問についてお答えしていきます。   自分が投稿した記事を他のユー…

fb-faq-2015-02-11
【Facebookの使い方】ハイベロシティのWelcomeHTMLをインストールする方法

 

fb-faq-2015-02-11
Facebookの使い方★パスワードを忘れてしまったので再設定をしたい【Facebookよくある質問040】

高画質で見たい方は、動画の右下にある歯車のアイコンをクリックして、画質の項目から「720p HD」を選択してください。全画面表示…

fb-faq-2015-02-11
Facebookの使い方★Facebookが有料になるというのは本当ですか?【Facebookよくある質問043】

高画質で見たい方は、動画の右下にある歯車のアイコンをクリックして、画質の項目から「720p HD」を選択してください。全画面表示…

fb-faq-2015-02-11
Facebookページのアプリタブに「いいね!」は入れない方がいい?

こんにちは。ソーシャルメディア専門ウェブ制作会社代表の白鳥友康です。 先日のセミナーで「Facebookページのカスタムアプリの…