[ほぼ日] Facebookクレーム対応の最前線
投稿日時:
この記事は約 4 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
企業がFacebookを導入する際に、必ずといっていいほど相談される、誹謗・中傷の問題。今回の丸亀製麺の事例は、正当なクレームでしたが、その対応の心構えは注目すべき内容でした。詳細は本文にて。
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥がピックアップ!
それでは、今日も最新ニュースをお届けしますね。
──────────────────────────────
ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2013/05/19 : vol.126]
──────────────────────────────
LINEにドコモ回線(有料)のワンプッシュボタン設置でLINEユーザー困惑 ? ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/341341
↓
LINEとドコモが共同でトラップを仕掛けた! と話題になっています。
★
—————
では、丸亀製麺はどうすればよかったのか | ACTZERO – 株式会社アクトゼロ
http://www.actzero.jp/social/report-3376.html
↓
非常に考えさせられる事例です。クレーム対応は逃げずに、逆に一歩前に出る。Facebook上で返信するのはもちろんですが、この規模の企業ならカスタマーサポートセンターが
あるでしょうから、直接メッセージ、直接電話などで対応したかったところです。
★★★
—————
茨城県内の市町村のソーシャルメディア活用状況をまとめてみました。 #ibaraki #茨城: おでかけ
http://torishin.cocolog-nifty.com/odekake/2013/05/ibaraki-6b0b.h…
↓
約半数の自治体がソーシャルメディアのアカウントを公開しているとのこと。関心の高さが伺えますね。
★★
—————
FacebookはIPOから1年でどう変わったか?12の重要な数字を見る | TechCrunch Japan
http://jp.techcrunch.com/2013/05/18/20130517facebook-growth/
↓
Facebook上場からもう1年経ったのですね。立ち上げ9年でも倍々で成長している。すごいですね。
★★
—————
米ヤフー、Tumblr買収を20日にも発表か – 買収額は最大11億ドルに – WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201305181120.html
↓
Tumblrを買収してソーシャルメディアの分野に乗り出すのでしょうか? Tumblrは、Facebookも狙っているようです。
★★
—————
あなたが気になったニュースはありましたか? この記事が役に立ちましたら、このURL( https://www.facebook.com/ureru.hp )にアクセスして、Facebookページに「いいね!」をお願いします。新しい投稿をニュースフィードですぐに読むことができます。
また、この記事は様々なソーシャルメディア関連ニュースの中から、これだけは読んでおいて欲しい重要なニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥が厳選して皆さまにお届けしています。
興味を持ったニュースがありましたら、ぜひ気軽にシェアしてお友達にお知らせしてあげてください。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/08/23 : vol.007] ————— ソーシャル…
-
-
ザッカーバーグに直接質問できる!【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.213】
大きな企業になると創業者の想いを全社員に伝えるのは至難の業です。それをわかっているからこそ、Facebook社はザ…
-
-
すごいソーシャル集客ツールを発見。
? 先日、もの凄いソーシャル集客ツールを発見しました。見た瞬間に電撃がビリビリ走って「これは絶対に使わなければ!」とすぐに申し込…
-
-
[ほぼ日] 無料で『宣伝会議』の表紙に掲載されるには
無料で『宣伝会議』の表紙に掲載されるには ? 無料で『宣伝会議』の表紙に掲載される方法です。だだし、Facebookのプロフィー…
-
-
[ほぼ日] 「水道橋」VS「橋下」とソーシャルメディアの作法
ソーシャルメディアで個人を名指して批判することは、井戸端会議で悪口を言っているのと同じ。文句があるなら直接メッセージなりメールを…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/08/19 : vol.003] ————— スマホユー…
-
-
[ほぼ日] 動画版Instagram登場。これは単純に面白い!
モバイルユーザーは気軽なアクションで参加できるサービスに向いていますよね。LINEやTwitterなどが特徴的です。Instag…
-
-
Amazonもついに動く。楽天の牙城を一挙に崩せるか?
日本国内のオンラインショップ業界では楽天の存在感は大きいですよね。しかし、その王国がいよいよ崩れる日が来るかもしれません。Ama…
-
-
透明化する社会、「語り手」だけが生き残る未来
私がFacebookを始めた2年前に受けた衝撃。「一人一人がメディアになる」とはブログが広まった時に言われたことですが、ソーシャ…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/24 : vol.029] ————— 【速報】T…