携帯型風邪指標計
投稿日時:
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
これはちょっとイイかも。
携帯型風邪指標計
http://www.business-i.jp/product/misc/200911210002p.nwc
日本気象協会が監修。
独自の指標で「風邪のひきやすさ」をお知らせしてくれるみたい。
先日、風邪をひいてヒドイ目にあったので、
これはぜひ使ってみたいな。1050円だし。
電車に乗った瞬間から喉がイガイガしてくるときって
たぶん、風邪ひきやすい状況なんだと思う。
それを確かめてみたい(笑)
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
日本のfacebookユーザー数、現在1,032万人。
前回の7/30は1,015万人でした。1週間で17万人程度の増加。1ヶ月で68万人増加のペースですね。先週より増加のペースがアッ…
-
-
保存した記事をあとで読む「Instapaper」
「Instapaper」のコンセプトって、すごく魅力的だと思うのだけれど、なんだかどうしても使い切れない。 「後で…
-
-
ホームページ作成用語集:GIFファイル(ジフファイル)
画像形式のひとつ。256色まで色を制限することでファイルサイズを小さくすることができる。 この特性から、写真など色数が多い画像に…
-
-
割引交渉に怯えながらビジネスを営みますか?
先日、サイトをリニューアルするクライアント様と打ち合わせをしました。何度も打ち合わせを重ねて作ったサイトなので、とても良い出来で…
-
-
【選択を誤る原因は、感情的な弱さにある】
売り手が買い手の感情を操作する手法は世の中に溢れている。これは資本主義社会では仕方のないこと。もし「騙された」と感じるならば「痛…
-
-
facebookの可能性を示す事実の一つとしてシェア^^
Facebook、ついに7億人を突破:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログhttp://blogs.…
-
-
営業と開発の現場は、なかなか相容れないものです…(苦笑)
「この案件が成功すれば、仕事をたくさんお願いできるから」と赤字で受注しても良いけれど、開発の現場からすると、その口約束は契約書に…
-
-
イベントの招待で一度に友達を全員選択する方法
これ便利ですよね。使い方はこの記事のコメント欄にて白鳥が説明しています。 久保 佳弘教えて下さい! イベントの招待で一度に友達を…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
Meta Description は順位の上昇に大きな影響は与えないが、検索結果に表示されるため、今でもSEO対策上、重要な要素…
-
-
フェイスブック塾の勉強会を開催しました。
直接お話しすることでDVDの内容をより深くお伝えすることができたかなと思います。みんな同じような悩みを抱えていたので、他人の質問…