ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

店舗ビジネス以外でもLINE@が使える!?【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.211】

 投稿日時:
 最終更新日時:2015/04/14 07:04

この記事は約 3 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

news-2014-07-25

 

「個人用LINE@」は、LINE版のFacebookページといった機能です。これによって、店舗ビジネス以外の人でもLINE@アカウントを持つことができるようになります。詳細は記事にて…

それでは、今週も最新ニュースをお届けしますね。動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースをピックアップ!

──────────────────────────────
ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.211
──────────────────────────────

★募集中の講座・セミナー
 
【最新WEB集客】ある整理術で変わる☆今度こそ集まる☆ソーシャルメディアの使い方講座
http://ivnok.net/fr/somk/8zoGrd
※メルマガ登録で特別割引!

私のブログもFacebook経由のアクセスが一番多いですね。
  ↓
ソーシャルメディアからのトラフィックでFacebookが断然トップ―TwitterはPinterestに次いで3位 – TechCrunch
http://jp.techcrunch.com/2014/10/28/20141027facebook-keeps-top-s…

モバイル向けの広告が好調。実に70%近い割合のようです。スゴイですね。
  ↓
ニュース – FacebookのQ3決算はモバイル好調で大幅な増収増益、経費も拡大:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/102901668/
Facebook、2014年Q3売上は32億ドルで9期連続予測越え。ユーザー数13.5億人、成長率は鈍化 – TechCrunch
http://jp.techcrunch.com/2014/10/29/20141028facebook-q3-2014/

「個人用LINE@」注目です。
  ↓
ソーシャルメディア・マーケティング講座 – 1分でわかる新機能、「LINE PAY」「LINE MAPs for indoor」「個人用LINE@」とは:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/391901/102200011/

ソーシャルメディアはその効果を測定しにくいものですが、測定しやすい項目だけでも効果を測定していくと良いですね。Facebook以外のソーシャルメディアにも注目です。
  ↓
SNSと企業の一歩進んだ付き合い方講座 – 2015年の米ソーシャルマーケティングを大胆予測、八つのトレンドとは:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/369482/102700018/

──────────────────────────────

カテゴリ - ソーシャルメディア最新ニュースまとめ
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

Fotolia_48946780_Subscription_Monthly_V
[ほぼ日] スマホ最適化には、女性を意識した方がいいって本当ですか?

「男性より女性の方がスマホの利用時間が長い」というリサーチ結果が。私のデータでも、Facebook広告でも明らかに女性の方がクリ…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/09/18 : vol.027] ————— Twitt…

RSS
[ほぼ日] 「Google Reader」が打ち切られる本当の理由

私は「Google Reader」のヘビーユーザーなので、打ち切りは悲しいですが、時代の流れというものですね。でも新しく出た「G…

ay_line01
[ほぼ日] ネット選挙解禁へ、LINEからの強烈なメッセージ

政党のLINE公式アカウントにつく「公式マーク」   動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んで…

no image
金持ち企業注目!Facebookのログイン画面ジャック広告

mixiでログイン画面全体が広告になっているアレです。初めて見たときにはビックリしましたね。インパクト大です。でもFaceboo…

timeline-site_0
[ほぼ日] TwitterでSEO対策!?

Twitterが、公式のツイートまとめ機能「custom timelines」を発表しました。ひとつのトピックに関する投稿を順番…

news-2014-07-25
ソーシャルメディアでもっとも重要なのは?【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.214】

  ソーシャルメディアでもっとも重要なのは、コンテンツ(記事)の内容。ただ記事を書くだけではダメで、同じ記事でも目的に…

no image
Facebook PokeのリリースはLINEの影響なのかもしれない

一対一のコミュニケーションツールとしてのLINEはもの凄い強いメディアとなりました。その点、Facebookでは一対一のコミュニ…

Zemanta Related Posts Thumbnail
ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2012/08/19 : vol.003]

こんにちは。ソーシャルメディア専門ウェブ制作会社代表の白鳥友康です。 動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは…

no image
ソーシャルメディアの普及で拡大する「玉突き消費」とは

友人のオススメなどをキッカケに商品、サービスを購入することを「玉突き消費」と定義したそうです。なかなか面白いネーミングですが、的…