ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-08-11週 : vol.204]
投稿日時:
最終更新日時:2014/09/09 11:09
この記事は約 3 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
今週も最新ニュースをお届けしますね。
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースをピックアップ!
──────────────────────────────
ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-08-11週 : vol.204]
──────────────────────────────
★こういった細かい仕様変更がコミュニケーションを促進するんですよね。
↓
スタンプがさらに使いやすく!LINEバージョンアップでスタンプのサジェスト機能追加!
http://attlabo.com/blog/web/line_stamp_suggest_update/
—————-
★SNSをやっている人は知っている、その効果。やっていない人は知らないうちに差がついてしまうんですよね。
↓
SNSは気が付くと大きく差がついているから恐い|坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」
http://ameblo.jp/tosboistudio/entry-11907027991.html
—————-
★雑誌の記事広告みたいに、媒体に溶け込んでいるような広告は効果が高いですよね。
↓
ウェブ広告の常識を変える「ネイティブ広告」とは?6種類のネイティブ広告解説とステマにならない使い方
http://gaiax-socialmedialab.jp/socialmedia/334
—————-
★誰でもLINEスタンプが作れるようになった現在の状況は、クリエイターの制作欲を刺激しますよね^^
↓
LINEクリエイターズスタンプの作り方 – MAMEZOBlog
http://mamezoapp.blog.fc2.com/blog-entry-26.html
—————-
★「ネイティブ広告」の定義にはあまり興味はありませんが、その効果的な使い方の方が興味深いです。これまでの広告とは温度感が異なります。
↓
「ネイティブ広告」の議論は、とっとと終わらせよう!??第3回 | AdverTimes(アドタイ)
http://www.advertimes.com/20140811/article166346/
—————-
★個人的には「もうひと頑張り」という印象ですが、ネットショップには使えると思いますので、Pinterest関連の情報もチェックしておきたいですね。
↓
Pinterestがいつの間にかめっちゃ使えるメディアになっていた
http://www.onikohshi.com/social-media/pinterest-企業/
—————-
★「ソーシャルメディアきっかけでテレビ番組を見ることがある」が29.9% らしいです。スマホを見ながらテレビ見ることも多いですよね。
↓
もはやテレビとネットは切っても切れない関係に
http://economic.jp/?p=38692
──────────────────────────────
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
UCCが『Twitter』で迷惑メッセージ大量送信で謝罪
自分はそう思っていなくても、受け取る人から見ればスパムになることもある。 Twitterは活気的なアプリだと思いますが、PRでの…
-
-
[ほぼ日] 一番成果を上げやすいウェブ集客ツールは?
流行りものばかり追いかけていてもダメなんです。良いものは良いものだから、しっかりと根付いているんです。詳細は、最後のニュースをご…
-
-
Facebook広告がリスティング広告のシェアを奪っている【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.207】
インターネット広告の王者と言っても良い状態だったリスティング広告のシェアをFacebook広告が徐々に奪っています…
-
-
★LINEでバイト探し
すでに若者のコミュニケーションのインフラになっているLINEですから、効果ありそうですね。 スマホ時代の新たなアルバイト求人情報…
-
-
[ほぼ日] LINE が アメーバ にも殴りこみ
「クローズド・リアルグラフ」これがFacebookに対して、LINEを説明するキーワードです。家族や友人などの親しい人間関係だけ…
-
-
「いいね!」ボタンを付けただけで満足していませんか?
ソーシャルメディアを活用する上で、非常に重要で、非常に基本的な視点が説明されています。 ↓ いいね!ボタンを付けただけでソー…
-
-
iPhoneで撮った写真が自動的にFacebookへアップロード!?
Facebookアプリを使っている人は必ずチェックしておいた方がいいです。大変便利な機能だと思いますが、何も考えず写真の同期を承…
-
-
Facebookの競合はテレビ【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.216】
スマホユーザーは、おおむね一日を通してFacebookにアクセスしています。しかし、テレビのゴールデンタイムと呼ば…
-
-
[ほぼ日] 「水道橋」VS「橋下」とソーシャルメディアの作法
ソーシャルメディアで個人を名指して批判することは、井戸端会議で悪口を言っているのと同じ。文句があるなら直接メッセージなりメールを…
-
-
グーグル、スマホ対応ラベルを全世界に適用
【ソーシャルメディア最新ニュース:2014-12-11】 Googleの検索結果画面に、リンク先のページがスマートフォンに対応し…