ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

ソーシャルメディアでは今までの考え方が逆効果になりかねない

 投稿日時:

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

ソーシャルメディアでは今までの考え方が逆効果になりかねない
?ソーシャル時代のマーケティング・マインド【第1回】

こんにちは。
ソーシャルメディア専門ウェブ制作会社
代表の白鳥友康です。

すでにマスメディア中心の時代は終わりを告げました。ソーシャルメディアをマーケティングに活用するなら、それに合わせた正しい心構えを身につける必要があります。この連載では、マーケティングにおけるメディアの役割とその手法の変遷を追いながら、ソーシャル時代のマーケティング・マインドについて説明していきます。

★お金がすべて!? マスメディア中心の時代

まずは、ソーシャルメディアが誕生する前、日本では高度経済成長期?バブル崩壊あたりまでの時代に特に適用されていた考え方、皆さんご存知「AIDMA」です。ローランド・ホールが提唱した、ユーザーが商品を購入するまでに通るステップを示したものですね。

よく知っている方も多いとは思いますが、マーケティングの変遷を知ることで、ソーシャル時代の対策が見えてきます。改めて再確認してみてください。

◯Attention 注意 「何だろうこれ?」
◯Interest 関心 「面白そう!」
◯Desire 欲求 「欲しい!」
◯Memory 記憶 「覚えておこう」
◯Action 行動=購買 「買っちゃった」

テレビや雑誌などのマスメディアから商品を「認知」し、興味、関心を持つことで、欲しいという欲求が生まれます。その欲求が強くなると、覚えておこうと記憶される「感情」の変化を経て、商品の購入という「行動」に至るという法則です。

このAIDMA式のマーケティングで重要な点は、マスメディアがとても大きな役割を担っているということです。商品の認知から、感情を動かし、購入させる直前まで、すべてをマスメディアが担当しています。

この時代のマーケティングは、一般ユーザーの情報源がテレビ中心だったため、マスメディアを活用できる企業、つまりたくさんお金を使える企業が勝つという、単純明快なルールでした。

しかし、このルールはソーシャル時代には通用しません。「お金を使えば売れるんでしょ」という考え方がとても危険なのです。どうして危険なのかは、次回以降にご説明しますね。

カテゴリ - 未分類
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
日本のfacebook人口、現在414万人。

日本のfacebook人口、現在414万人。

no image
xserver のデータベースに外部から接続する方法

これハマりました。貴重な情報ありがとうございます。 《参考サイト》◯転ばぬ先の備忘録 xserver外部からのデータベース接続方…

001
[ほぼ日] LINE@のプッシュ力は、いま存在するメディアの中でも最強クラス

白鳥です。私は毎日いろんなニュースサイトやブログをチェックしていますが、やはり情報の配信は、連載のカタチを取るのが良いですね。 …

YouTube-600x356
YouTubeロゴの.aiデータが使いたい

そんなアナタ。公式サイトで配布されています。こちらからダウンロードできますよー ダウンロード – YouTubeht…

news-2014-07-25
タダより高いものはない。【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.218】

  「LINEの有料スタンプが無料でもらえる」と飛びついて見れば… アフィリエイターが動けば、そのメディア…

newspaper glasses
[ほぼ日] Facebookは、すでにマスメディアになった

読売新聞の発行部数が約985万部、朝日新聞が約795万部。日本のFacebookユーザー数は2200万人。もうすでに2大新聞の発…

084
[ほぼ日] 自分撮りが苦手な人にオススメのアプリ

動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 …

fb-faq-2015-02-11
Facebookページのアプリタブに「いいね!」は入れない方がいい?

こんにちは。ソーシャルメディア専門ウェブ制作会社代表の白鳥友康です。 先日のセミナーで「Facebookページのカスタムアプリの…

news20120809
[ほぼ日] 「ズル」はバレて、ネットによって「審判」がくだされる。

「ガラス張りのソーシャルメディア」良いことも悪いことも丸見えだからこそ、本物が残ります。「ズル」をするリスクは、ソーシャルメディ…

1/24のTwitter stats for 白鳥友康@ウェブデザイナー

37,341 Followers (+198 yesterday, * on average) 37,636 Following…