ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

iframe版のfacebookページを公開している方は要注意。認証形式が OAuth2.0 に変更になります。

 投稿日時:
 最終更新日時:2013/03/17 07:03

この記事は約 1 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

facebook開発者ブログより抜粋の日本語訳です。間違ってたらごめんなさい。ざっくり読んだだけですが、すべてのfacebookアプリが対象になりそうです。ちなみに、iframe型のfacebookページもこれに該当すると思いますので、6月は大騒ぎになりそう。

★移行までのタイムライン

◯2011/7/1
 PHPとJavaScriptのSDKsを OAuth2.0 に対応したものへアップデートします。
◯2011/9/2
 すべてのアプリは OAuth2.0 + HTTPS の認証に対応し移行しなければなりません。
◯2011/10/1
 すべてのCanvasアプリは、signed_request 処理をしなければなりません。

詳細は開発者ブログをご覧ください。(英語のみ)

Developer Roadmap Update: Moving to OAuth 2.0 + HTTPS – Facebook開発者
http://developers.facebook.com/blog/post/497

カテゴリ - ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

2014-08-06 10.51.42
LINE社が開催する「LINE@販売企業向けセミナー」に行ってきました。

    座席にはLINEオリジナルの水が! さすが儲かっている会社は違います。 渋谷ヒカリエにあるLINE渋…

no image
日本のFacebook広告入札価格推移。1クリックあたり $1.43

以前は100円以下の入札価格でもかなり表示されていましたが、さすがにFacebook広告を出稿する企業が増えてきたので、推奨入札…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

各ページのURLは、なるべく短いほうが良いでしょう。ブラウザのアドレスバーに簡単に入力できる程度に短いのがベストです。

no image
【参考になるWebデザイン】

費用対効果が良いデザインを探すには、競争の激しいキーワードで検索してみると良いです。 検索結果のPPC広告をすべてクリックしてみ…

no image
今が始めるチャンス!2011年はFacebookが流行る理由

英国王室が参加するほどらしいですよ。 でもここに掲載されているデータだけでは、facebookが流行る理由の根拠としては不十分か…

no image
投稿した翌日に他の投稿へのリンクをコメントをする

「いいね!」やコメントをしてくれたファンも昨日のことなら覚えています。自分がなぜ「いいね!」をしたのかも明確です。興味をもってく…

Animal Face Man
虎の威を借る狐

有名な人にコバンザメのようにくっついて仕事をする人が苦手でした。でも、それはそれで多くの代償を払う大変な戦略でもあり、最近は見方…

サラリーマン 希望
セミナー開催の成功を決めるマスターキー

  昨日は、セミナーを開催するだけで「先生」というブランドを手に入れられる話をしました。今日からは、「セミナーを開催す…

no image
5秒で読める【デザインの基本ルール】

デザインは感覚やセンスだけが重要なわけではありません。1枚の写真を配置するのにも理由があります。大きさ、位置、形すべてルールがあ…

71vOEJ3yQGL
人生がときめく片づけの魔法【片づけ祭り】開催中!

最近、また片づけ術にハマっています。 【片づけ祭り】開催中です(笑) ここ2,3年は、いろんなことがありました。 今までだったら…