ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

エントリーフォーム最適化(EFO)でお問い合わせの数を増やす。その1

 投稿日時:
 最終更新日時:2015/06/11 23:06

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

email icon post sign

ウェブサイトの改善では「入口」と「出口」を最適化することが最も重要です。「入口」の話は、SEOやら、PPCやら、いろいろあるので、今回は「出口」のお話。

ちなみに、エントリーフォーム最適化(EFO)という言葉をご存知でしょうか?「エントリーフォーム」つまり、「お問い合わせフォーム」を最適化しよう。という考え方です。

オンラインショップなどでは少し異なりますが、多くの企業のサイトの場合、ウェブサイトの「出口」は「お問い合わせフォーム」になりますよね。

例えば「お問い合わせフォーム」が、ものすごく分かりにくくて、使いにくいページだったらどうでしょうか?仮にあなたのウェブサイトにたくさんのアクセスが来ていても、ほとんどお問い合わせが無い状態になると思いませんか?

せっかく広告や費用を掛けて集めたアクセスが、ザルに水を流すように「お問い合わせフォーム」で流れだしている状況を想像してみてください。恐ろしいですね。

ですから、ウェブサイトを改善していく場合、まず最初に「出口」である「お問い合わせフォーム」を改善していくことから始めるのが良いのです。

次回からは、この「エントリーフォーム最適化(EFO)」について、ご説明していこうと思います。お楽しみに^^

カテゴリ - ◆ウェブサイト・ホームページ制作, エントリーフォーム最適化(EFO), マーケティング
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

Zemanta Related Posts Thumbnail
便利なjQueryプラグインとチュートリアル45個

ツールチップとか、いろいろ使ってみたいものがたくさん。jQuery楽しいなぁ。 ■UIをブラッシュアップする便利なjQueryプ…

メンバーズカード 
どんなビジネスでも必ず組み込みたい利益モデル

  当たり前のことですが、どんなビジネスでも必ず利益を生み出さなければなりません。そして、この利益が生まれる仕組みには…

目を覆うビジネスウーマン
視界に入っていても、無視されている広告

?   無視される広告と言えば、バナー広告が思い浮かびますね。検索エンジンといえば「Yahoo!」という状態だった、イ…

テキストを変更するだけでそのまま使えるボタン素材いろいろ(PSDファイル付き)

お申し込みボタンはサイトの成約率に与える影響がとても大きい部分ですよね。 初心者の方が作ったサイトでも、お申し込みボタンだけは整…

2-1-3
LINE機能紹介:LINE@専用ランディングページ「PRページ」

LINE@を使った集客では、クーポンの発行が多くなります。しかし、このクーポンですが、メッセージだけでその魅力を伝えるのは、なか…

Zemanta Related Posts Thumbnail
マウスオーバーの魅せ方

中央に三つならんでいる写真にマウスオーバーすると・・・ Ajaxをうまく活用してますね?jQuery使用のようです。

Zemanta Related Posts Thumbnail
SEO対策するキーワードの選び方?メインキーワード編(2)

―知っておきたいSEO対策の基礎9 目次1 最初にコア用語を見つける2 前記事 最初にコア用語を見つける ブレインストーミングと…

Zemanta Related Posts Thumbnail
VALUE-DOMAINでドメインを取得する方法

○空きドメイン検索 こちらのページから取得したいドメインを検索してみましょう。  ↓ ↓ ↓バリュードメイン 「希望ドメイン名」…

2015-03-16_204043
JavaScriptでマルチバイト文字列を決まった長さで省略する方法

ブログの「続きを読む」みたいなことを、JavaScriptで実現する方法です。 デザインの都合でエリアに入力できる文字数が決まっ…

2015-12-09 02.12.13
WebデザイナーにおすすめのiPhoneアプリ21

こりゃ便利! 助かるなぁ。 WebデザイナーにおすすめのiPhoneアプリ21 | Webクリエイターボックス http://w…