ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

[ほぼ日] ネット選挙解禁で何が変わるのか?

 投稿日時:
 最終更新日時:2013/05/10 14:05

この記事は約 4 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

分かれ道とビジネスマン

動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥がピックアップ!

それでは、今日も最新ニュースをお届けしますね。

 

──────────────────────────────

news20120809
ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2013/05/08 : vol.118]
──────────────────────────────

Facebook、2013年Q1業績:売上38%増の14.6億ドルも1株当たり利益は0.12ドルで予測に届かず | TechCrunch Japan
http://jp.techcrunch.com/2013/05/02/20130501facebook-q1-2013-ear…
  ↓
売上はアップ。アプリインストールを促す広告の収入が大きいようです。

—————

Facebook「広告のクリックとコンバージョンに相関なし」今後のデジタル広告はインプレッションが指標? | Qlay
http://qlay.jp/archives/11947
  ↓
先日お伝えしたニュースですが、分かりやすくまとまっているので再紹介。誰に広告を見てもらうのか? は非常に重要ですね。
★★

—————

Facebook、広告売上の30%、3.75億ドルがモバイルから (TechCrunch Japan) – Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130502-00016428-techcr-sci
  ↓
全広告の23%がモバイル広告の売上ということは、まだまだデスクトップ広告の方が売上規模が大きいということですね。

—————

有料コンテンツの購入きっかけは「ストアの説明13.9%」、決済手段では「クレジットカードに47%が抵抗感」 | スマートフォンレポート vol.3-3 | Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2013/05/08/14786
  ↓
当然ですが、販売ページに十分な説明があることが重要ですね。決済は通話料合算がメイン。クレジットカードも不安を持つ人が多いものの、3割以上の方が利用経験あり。

月額課金サービスでは、初月無料が申し込みに大きな効果があるようです。
★★

—————

ネット選挙解禁で何が変わるのか? | AdverTimes(アドタイ)
http://www.advertimes.com/20130508/article110361/?utm_source=fee…
  ↓
投票率への影響は、これまで投票してこなかった層が投票することになるので、想像より大きい影響が想定されますね。
★★

—————

 

 

あなたが気になったニュースはありましたか? この記事が役に立ちましたら、このURL( https://www.facebook.com/ureru.hp )にアクセスして、Facebookページに「いいね!」をお願いします。新しい投稿をニュースフィードですぐに読むことができます。

また、この記事は様々なソーシャルメディア関連ニュースの中から、これだけは読んでおいて欲しい重要なニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥が厳選して皆さまにお届けしています。

興味を持ったニュースがありましたら、ぜひ気軽にシェアしてお友達にお知らせしてあげてください。

カテゴリ - ソーシャルメディア最新ニュースまとめ
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
Facebookに動画広告が!?

ソーシャルメディアと動画の相性は非常に良いと思います。それはニコニコ動画のコメントを見ていれば一目瞭然でしょう。しかし、広告とな…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/09/26 : vol.031] ————— アプリ上か…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/09/26 : vol.031] ————— アプリ上か…

post 2014-11-25
群衆の叡智【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.220】

  小学生のフリをしてNPO法人がTwitterアカウントを運営。群衆の叡智が発揮されてバレる。ソーシャルメディアでス…

news20120809
[ほぼ日] LINEの強みは、Facebookにはないプッシュ配信

LINEの強みは、Facebookにはないプッシュ配信 「フェイスブックとLINEはコインの裏表」Facebookはブログにやや…

Zemanta Related Posts Thumbnail
ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2012/08/17 : vol.001]

こんにちは。ソーシャルメディア専門ウェブ制作会社代表の白鳥友康です。 動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは…

network connections concept
Facebook活用は、エンゲージメント率だけ見ていれば良いわけではない。

活用する目的によっては、重視する数値が変わり、良い運用状況であってもエンゲージメント率が下がることがある。山行になりますね。 【…

ガッツポーズ
[ほぼ日] フェイスブックの「害」:もっと人生を楽しめ!

  ?フェイスブックをよく使うほど、人生に対する満足感が下がる? その原因は嫉妬のようです。でも、みんなが全員リア充と…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/08/21 : vol.005] ————— LINEで…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/09/18 : vol.027] ————— Twitt…