[ほぼ日] Facebookページ運用の鉄板パターン
投稿日時:
この記事は約 4 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
Facebookが日本語化されて2年以上が経ちましたが、各社のFacebookページ運用もだんだんと固まってきたように感じます。いろいろ紹介しているので、悩んでいる人は下記の記事本文をチェックしてみてくださいね。
私は企業のFacebook活用は「Twitterというより、ブログにより近い」と考えています。個人のFacebook活用の場合は、リアルタイムの情報発信の度合いが強く、Twitterに近くなりますが、企業の場合は、ちょっと温度感が違います。
コンテンツの積み重ねによる信頼感の醸成が重要です。せっかく毎日のように投稿しているコンテンツですから、ブログもしっかり活用してより閲覧しやすいようにアーカイブすることも視野に入れたいですね。
それでは、今日も最新ニュースをお届けしますね。
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥がピックアップ!
──────────────────────────────

ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2013/04/23 : vol.110]
──────────────────────────────
e-EducationがFacebookページの運用で意識している3つのこと | トジョウエンジン
http://eedu.jp/blog/2013/04/19/facebook-page-2000fans/
↓
活動が分かりにくい団体こそFacebookを活用すべきです。
★★
—————
Facebookページに同じ内容の投稿をしたらダメですか? | インサイトスコープ
http://www.insight-scope.com/?p=1826
↓
何度もお伝えしたい情報は、少しだけリライトして投稿しましょう。
★
—————
[2013年4月第4回]話題のソーシャルメディアキャンペーン事例 今週のまとめ!《ソフトバンク、H.I.S.、映画「めめめのくらげ」×UHA味覚糖”e-ma”など9選》 | ソーシャルメディアマーケティングラボ
http://smmlab.aainc.co.jp/?p=19595
↓
国内のソーシャルメディアキャンペーンがたくさん紹介されています。参考になりますよ。
★★
—————
SNSと企業の一歩進んだ付き合い方講座 – 改めて広告媒体として注目されるソーシャルメディア:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130422/472609/?top_…
↓
ユーザーが検索しているキーワードではなく、ユーザーが発言しているキーワードで、興味の度合いを計ることができるので、リスティング広告とは、また違ったアプローチでの広告出稿ができそうです。
★★
—————
その場にいるような感覚が味わえる!行きたくなる旅館のFacebookページ運営とは|コラム|Rex(レッキス)- ソーシャルメディア関連ニュース&ノウハウ
http://column.socialmedia-rex.com/2013/04/000647.php
↓
旅館はFacebookページでの情報をすると、その状況をイメージしてもらいやすいので良いですね。他のビジネスの方にも、すごく参考になると思います。
★★
—————
あなたが気になったニュースはありましたか? この記事が役に立ちましたら、このURL( https://www.facebook.com/ureru.hp )にアクセスして、Facebookページに「いいね!」をお願いします。新しい投稿をニュースフィードですぐに読むことができます。
また、この記事は様々なソーシャルメディア関連ニュースの中から、これだけは読んでおいて欲しい重要なニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥が厳選して皆さまにお届けしています。
興味を持ったニュースがありましたら、ぜひ気軽にシェアしてお友達にお知らせしてあげてください。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
[ほぼ日] Facebookがニュースフィードの表示アルゴリズムを変更
基本データの入力状況などもエッジランクに影響しているとのこと。Facebookもいろいろ考えています。基本的には良…
-
-
[ほぼ日] ライバルを貶めるためにテロを起こすバイトを派遣
ある意味、天才的なビジネスセンスではありますが、このサービスが広まるようなら世も末。ライバル同士を貶めあって、みんなで潰し合いで…
-
-
Facebook広告関連の情報を2つほど。
なかなか面白い機能がたくさんです。機能の追加スピードが早いですね。 Facebook広告に大きな動きアリ! 「関連度スコア」「マ…
-
-
[ほぼ日] Facebookマーケティング成功のための5つのレシピ
Facebookは現実世界の活動をより多くの人に届けるという利用目的に最適だなと、本当に感じます。Facebook…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/08/27 : vol.010] ————— ソーシャル…
-
-
★ブログ開始後、1ヶ月でどれくらいのアクセスが集められるものか?
実際のデータを公開してくださっていて、とても参考になります。1ヶ月で1,000セッション超えなら、続ければもっと増えそうです。?…
-
-
[ほぼ日] Facebookページの運用はライバルから学べ
Facebookページを作るのは簡単ですが、その運用にはいろいろ悩んでいる人も多いと思います。そんなときは、ライバルのFaceb…
-
-
[ほぼ日] Google アナリティクス プレミアム 日本でも正式サービス開始
Google アナリティクス プレミアム 日本でも正式サービス開始 Google Analyticsはとても高機能ですが、初めて…
-
-
★日本における主要企業のSNS利用状況
日本ではFacebookの公式アカウントを開設している企業が最も多いようです。ただ、欧米の国々と比べると利用状況にかなり差があり…
-
-
[ほぼ日] Facebook広告出稿を3倍楽にする便利ツール
皆さん、Facebook広告は出稿していますか? ほとんどの人はブラウザからFacebook広告の管理画面へ移動して、広告の出稿…
