動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
投稿日時:
最終更新日時:2013/06/11 15:06
この記事は約 3 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
[2012/09/27 : vol.032]
—————
FacebookグループでDropboxストレージ内のファイルが共有可能に – ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/27/news050.html
↓
これでグループを使ったプロジェクトマネジメントがもっと便利になりますね。
★★★
The Dropbox Blog ? Blog Archive ? Share stuff from Dropbox in your Facebook Groups!
https://blog.dropbox.com/index.php/share-stuff-from-dropbox-in-y…
—————
メディア総接触時間は5年で30分増加、スマホの普及がみせるメディア環境変化の兆し | Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2012/09/26/13355
↓
メディアへの接触時間が長ければ長いほど、あなたの発信する情報を読んでもらえる確率が高まります。つまり売上の向上にも貢献するということです。
★★
—————
【保存版】Facebookのソーシャルプラグイン!導入までの5つの基本ステップと全11種類をまとめてご紹介(1/2) | ソーシャルメディアマーケティングラボ
http://smmlab.aainc.co.jp/?p=12533
↓
公式の説明サイトは英語しかないので分かりにくいソーシャルプラグインについて、日本語で説明されています。
★★
—————
Facebookは政治家の味方になるのか?都道府県別 有権者のFacebook利用割合 | インサイトスコープ
http://www.insight-scope.com/?p=815
↓
こういった視点でFacebookを眺めると、どのくらいFacebookが一般に浸透しているかが分かりますね。
★★
—————
「Facebook App AWARDS」開催、グランプリに「Wantedly」と「リブライズ」 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120927_562587.ht…
↓
面白いアプリがいろいろあります。世の中には面白いことを考える人がたくさんいるものですね。
★
—————
あなたが気になったニュースはありましたか?
この記事は様々なソーシャルメディア関連ニュースの中から、これだけは読んでおいて欲しい重要なニュースを、白鳥が厳選して皆さまにお届けしています。
興味を持ったニュースがありましたら、ぜひ気軽にコメントで感想を聞かせてくださいね。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
Facebookで正直ウンザリする友人の特徴ランキング【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ】
すべての人に気に入られるのは不可能。露出が増えればこういったこともありますよね。とはいえ、ユーザーがどんな気持ちでFaceboo…
-
-
[ほぼ日] Facebook広告って本当に効果あるの?
Facebookを活用する上で知っておきたいFacebook広告について。今までの広告とはちょっと違うので、その用途や考え方にも…
-
-
[ほぼ日] LINE が アメーバ にも殴りこみ
「クローズド・リアルグラフ」これがFacebookに対して、LINEを説明するキーワードです。家族や友人などの親しい人間関係だけ…
-
-
[ほぼ日] 炎上を防ぐのは不可能!しかし炎上に対応することはできる!
個人の情報発信力が高まっている今、炎上を防ぐことは非常に難しくなっています。だからこそ、積極的にソーシャルメディアに関わり、その…
-
-
[ほぼ日] ドコモのFacebookでついに『一揆』!どんな投稿にも誹謗中傷で大炎上
「Facebookは実名制なので誹謗中傷は少ない」そうセミナーでは伝えてきました。しかし、誰から見ても違和感を抱く…
-
-
[ほぼ日] LINEのネット通販参入で何が変わるか?
インターネットでは、大きなシェアを持つ企業が動く時、戦況が一気に変わります。もちろん大きな企業も試行錯誤を繰り返し…
-
-
[ほぼ日] あと何年で携帯メールが無くなるか?
スマートフォン利用者へのアンケートで、ソーシャルメディアのうち認知度が最も高いのはFacebook。でも2位以降の Twitte…
-
-
ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-07-26 : vol.199]
Facebookなどのソーシャルメディアにアカウントを作成する時に「利用規約」って読んでますか? 恐らくほとんどの…
-
-
[ほぼ日] 随分前に「ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新情報まとめ」でお知らせした「フィード購読者」→「フォロワー」への名称変更。いよいよ変更されましたね。
「ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新情報まとめ」はこちらのFacebookページに「いいね!」をすると読むことができますよ。 ↓…
-
-
[ほぼ日] Google Analyticsでシェアされた内容まで分かるようになりました。
ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2013/04/01 : vol.095] フェイスブック塾では、Facebo…