ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

[ほぼ日] LINEで愛の告白すると切ない気持ちになれます(苦笑)

 投稿日時:

この記事は約 4 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

mmi_kidoku_01

愛の告白と言えば、昔は直接伝えるか、電話で伝えるか、それとも手紙か。といった感じでしたが、コミュニケーションの手段がたくさんある現代では、LINEもその手段のひとつになりました。

対面や電話なら相手の反応がすぐに分かるので良いですが、手紙の告白は読んでもらえているかどうか、本当にドキドキしますよね。でも、最近のメディアは相手が読んだかどうかが分かります。ですから、読んでもらえているのに… といったことも。詳細は本文にて。

それでは、今日も最新ニュースをお届けしますね。

動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥がピックアップ!

 

──────────────────────────────

news20120809
ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2013/05/06 : vol.116]
──────────────────────────────

「LINE」利用者、1億5000万人に到達 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news1/atmoney/20130501-OYT1T01213.h…
  ↓
国内の利用者は4,500万人。ものすごい数ですね。アジア圏のユーザーが多かったのですが、ヨーロッパ圏のユーザーも増えているようです。
★★

—————

“既読”なのに返信が来ない…… ソナーポケットの新曲の歌詞が今っぽいと話題に – ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1305/02/news074.html
  ↓
足あと機能やら、既読のお知らせやら、ソーシャル疲れの現況ですね。とはいえ、この事例は確かに切ないです(苦笑)

—————

【コラム】ブログやFacebookページを継続的に運用するヒント | 広報スタートアップのススメ
http://www.pr-startup.com/?p=1951
  ↓
Facebookページは更新してナンボ。運用するための考え方が説明されています。参考になりますね。
★★

—————

Facebook、Google、Twitterの広告責任者がクリックの価値について激論 (TechCrunch Japan) – Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130501-00016388-techcr-sci
  ↓
クリックは確かに分かりやすい指標ではありますが、コンバージョンと相関関係は無いので、注意が必要ですよね。
★★

—————

INFOGRAPHIC: 18 Sweet Tips For Facebook Page Posts – AllFacebook
http://allfacebook.com/postrocket-18-sweet-tips_b116567
  ↓
Facebookページ投稿のコツです。価値があるもの。タイムリーなもの。見た目が良いもの。短いこと。テーマに関連があること。などなど…
★★

—————

 

あなたが気になったニュースはありましたか? この記事が役に立ちましたら、このURL( https://www.facebook.com/ureru.hp )にアクセスして、Facebookページに「いいね!」をお願いします。新しい投稿をニュースフィードですぐに読むことができます。

また、この記事は様々なソーシャルメディア関連ニュースの中から、これだけは読んでおいて欲しい重要なニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥が厳選して皆さまにお届けしています。

興味を持ったニュースがありましたら、ぜひ気軽にシェアしてお友達にお知らせしてあげてください。

カテゴリ - ソーシャルメディア最新ニュースまとめ
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
テレビなんてある意味、大いなるステマ。

ステルス・マーケティングが話題になって久しいですが、同じ現象が記事にする人間によって正反対の事実として伝わることは、芸能週刊誌の…

news20120809
[ほぼ日] LINEの強みは、Facebookにはないプッシュ配信

LINEの強みは、Facebookにはないプッシュ配信 「フェイスブックとLINEはコインの裏表」Facebookはブログにやや…

hand-03
「いいね!」ボタンを付けただけで満足していませんか?

ソーシャルメディアを活用する上で、非常に重要で、非常に基本的な視点が説明されています。   ↓ いいね!ボタンを付けただけでソー…

Using Facebook Brand Assets
[ほぼ日] Facebookのアイコンやロゴをチラシやホームページで使いたい!

チラシやホームページなどでFacebookのロゴや「いいね!」の手のマークが使いたい時って意外とありますよね。実は、Facebo…

fanpsotaction130408
[ほぼ日] Facebookページの運用はライバルから学べ

Facebookページを作るのは簡単ですが、その運用にはいろいろ悩んでいる人も多いと思います。そんなときは、ライバルのFaceb…

no image
投稿にもっとも適した時間は…

これは、みんなが知りたい情報でしょう。その他にも「1日に平均何回Facebookにログインするか」など、様々なデータが画像で分か…

content
[ほぼ日] ネット断食

  FacebookやLINEなど、様々なソーシャルメディアがありますが、現代の人々は少し「インターネット中毒」気味で…

no image
プライドを捨てて攻めるmixi。逆襲なるか?

数年前、ネットのインフラとなることを公言していたmixi。今でも十分ユーザー数は多いし、アクティブなユーザーも多いですが、やはり…

2015-04-15_091557
Facebook広告関連の情報を2つほど。

なかなか面白い機能がたくさんです。機能の追加スピードが早いですね。 Facebook広告に大きな動きアリ! 「関連度スコア」「マ…

news-2014-07-25
タダより高いものはない。【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.218】

  「LINEの有料スタンプが無料でもらえる」と飛びついて見れば… アフィリエイターが動けば、そのメディア…