子供を守るのは大人の仕事
投稿日時:
最終更新日時:2013/03/18 20:03
この記事は約 4 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
LINEのユーザーは10代が中心。高校生はモチロン、小中学生のユーザーもたくさん存在します。アメーバピグの15歳以下の利用規制でもそうでしたが、情緒が安定する前の時期のユーザーに騙すような手口を使って、不正アクセスを行う悪い大人がいます。
若いユーザーには罪はありませんが、情緒が安定する前の時期は、適切に情報の判別することができないことも多いでしょう。他人の言動に過剰に反応したり、善悪の区別が曖昧でトラブルが起こることあります。
LINEでも「18歳未満のID検索規制」が行われました。若年層のユーザーがとても多いLINEです。悪用をするユーザーがいなければ規制なんてする必要はないのですが、みんなが楽しく利用するためには、大人がしっかりと子供を守る。大切ですね。
それでは、今日も最新ニュースをお届けしますね。
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
──────────────────────────────
ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ
[2013/01/08 : vol.081]
──────────────────────────────
新年を迎え心機一転!Facebookページ[カバー画像デザイン]国内事例50選 | ソーシャルメディアマーケティングラボ
http://smmlab.aainc.co.jp/?p=15712
↓
Facebookの普及が始まって2年近く経ちました。各社共に洗練されてきているので、改めて参考にしてみてはいかがでしょうか?
★★
—————
INFOGRAPHIC: Facebook Mobile Ad Performance – AllFacebook
http://allfacebook.com/kenshoo-mobile-ads_b108007
↓
モバイル端末向けのFacebook広告についてのインフォグラフィックスです。英語ですが、図で説明されているので分かりやすいですね。
★★
—————
「18歳未満のID検索規制」から学ぶLINEに隠された怖い罠 | キャリア | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/wooris/2013/01/18idline.html
↓
若年層の多いサービスでは、そのユーザーを守るのも運営側の責任の一部ですね。
★
—————
LINEのアニメが今夜から始まるぞ!気になる内容チラ見せしちゃうぞ? – たのしいiPhone! AppBank
http://www.appbank.net/2013/01/07/iphone-news/525935.php
↓
スタンプのキャラクターがアニメ化ですか。
★
—————
かんたん動画編集も凄い!進化するYoutube | Social Magician Makoto Sakata
http://8en.jp/socialmedia/youtube_movie_edit/
↓
ソーシャルメディアと動画の相性は良いので、2013年は動画の導入も視野に入れていきましょう。
★★
—————
あなたが気になったニュースはありましたか? この記事が役に立ちましたら、このURL( https://www.facebook.com/ureru.hp )にアクセスして、Facebookページに「いいね!」をお願いします。新しい投稿をニュースフィードですぐに読むことができます。
また、この記事は様々なソーシャルメディア関連ニュースの中から、これだけは読んでおいて欲しい重要なニュースを、白鳥が厳選して皆さまにお届けしています。
興味を持ったニュースがありましたら、ぜひ気軽にシェアしてお友達にお知らせしてあげてください。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
[ほぼ日] コミュニケーションが苦手な人ほどソーシャルメディアに向いている
?エンジニアやプログラマは、コミュニケーションが苦手。そんな印象が強いですが、実はそうでも無いのです。コミュニケー…
-
-
[ほぼ日] 人気Facebookページから学ぶ、ファンの集め方と育て方
Facebookページはファンを集めることも重要ですが、いかに濃いファンにしていくか? も重要です。やはり投稿記事には、気を配っ…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/03 : vol.016] ————— 【第5回】…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/11 : vol.023] ————— 「LINE…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/10 : vol.022] ————— 要注意!F…
-
-
[ほぼ日] Facebook広告出稿を3倍楽にする便利ツール
皆さん、Facebook広告は出稿していますか? ほとんどの人はブラウザからFacebook広告の管理画面へ移動して、広告の出稿…
-
-
[ほぼ日] Facebook社にインターンへ行けば年収665万円
インターネット業界でクールな会社と言えば「Google」が有名ですが、いやはやFacebookもなかなかですよ。タイトルにしたイ…
-
-
[ほぼ日] 「Facebook女子」と「mixi女子」再び。果たしてどちらがイケてるのか?
メインに利用しているメディアで人間の性格にこれほど違いがあるとは。ちょっと面白いデータです。Facebook女子とmixi女子、…
-
-
最近のSEOは内部対策が重要ですよね。
小技に分類されるテクニックですが、ページ数を簡単に増やせるのは良いですね。 大手メディアサイトが取り入れているSEO対策をWOR…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/01 : vol.014] ————— ニュース …

