パクられるなんて上等、秘密にするから進まない
投稿日時:
この記事は約 2 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
最近、よく「自分のビジネスを広めたいから協力して欲しい」というお声を掛けていただくことがあります。
私の専門はソーシャルメディアの活用ですから、やはり情報発信がキモになりますので、ご相談を受けた場合には基本的に「まずは、情報発信をしましょう」とお伝えすることにしています。
ですが、ここで「ノウハウを盗まれるから書くことがない」とおっしゃる方がいます。
しかしこれは、ビジネスが全然前に進まない、典型的なパターンです。
例えば、動画を撮影して情報発信をするとしましょう。動画を自分で撮影できる人なら良いですが、そうでない場合はカメラマンにお願いすることになります。
その際に、「カメラマンにノウハウが盗まれてしまうのでやりたくない」と言っていたら、情報発信そのものができなくなってしまいます。
この「盗まれるから嫌だ」の弊害は、ビジネスの様々なところで発生しますので、まったく前に進まなくなってしまうのです。
しかし残念ですが、断言させていただきます。
「世の中のほとんどの人は、あなたのことなんて気にしていない」のです(泣)
ノウハウが盗まれるのが嫌なのであれば、秘密保持契約を結べばよいだけのことです。その手間を惜しむようなら、「本気で自分のビジネスを広めたいと思っていなのでは?」と感じてしまいます。
そもそもパクられるレベルに無いコンテンツであれば、そのコンテンツに価値はありません。
自分のノウハウに自信があるのであれば、あなたは業界の最先端にいる人間でしょう。であれば、多少パクられたくらいで追いつかれてしまうのでしょうか?
もし、そうなのであれば、そのビジネスモデルは参入障壁が低すぎるので、再考の余地があるのではないでしょうか?
世の中に広めるには協力者が必要です。
ビジネスですから、多少の駆け引きは必要ですが、ビクビクしながら活動していたら、広まるものも広まっていきません。
パクられたら、その話題は市場にニーズがあるということ。市場調査をするくらいの気持ちで、情報発信をしていきいましょう^^
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
【参考になるWebデザイン】
写真で魅せると決めたら、ちゃんとコストを掛けて写真を撮る。 緑が映える黒背景。 宇治茶専門店『株式会社 丸宗』公式ホームページh…
-
-
Facebookがどれくらい電力を消費しているかひと目で分かる
2011年にFacebookが使った電力量は 532M kWh(MkWhは百万kWh)だそうです。と言っても、どれくらいの量なの…
-
-
独立起業の成功と失敗を分ける境界線
【一発で成功しようとするから失敗する】 ?これです。なんというか逆説的で意味分かんないですね(笑) …
-
-
はたしてFACEBOOK HOMEは普及するのか?
普及するのか? という点で話を進めると、Facebookの選択は正しかった。と思います。ハードウェアの分野に進出すると、Appl…
-
-
やっぱり熱いハートを持っている人と仕事したい
先日、登壇させていただいた「しずおか創業スクール」ですが、個人的にとても好きな講座のひとつ。 創業スクールの名前が示すとおり、受…
-
-
「Firefox 4」は2010年後半にリリース予定
Firefoxの最新版がいよいよリリースみたいです。 今回のバージョンアップでは「HTML5以降のWeb標準技術への対応」をする…
-
-
診断アプリを作っています。近日公開。お楽しみに^^
診断アプリを作っています。近日公開。お楽しみに^^
-
-
コメント欄で改行をするには、「Shift+Enter」で出来ます。
なんとなく知らない人が多い気がしたので。シェア。
-
-
無料でfacebookページの作り方をイチから実習形式でお教えします。
初心者がイチからWelcomeページを作るのはなかなか難しいです。作り方を知っている人にノートPCを持って行って直に教えてもらっ…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
SEO対策としてページタイトルに企業名を入れるなら一番最後が良いでしょう。 あなたの企業名が非常に認知度の高いものでないならば、…