ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

Facebookの影響力は、すでにGoogleに匹敵している!?

 投稿日時:
 最終更新日時:2013/03/17 07:03

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

60秒間にインターネット上で起こっていることを示したインフォグラフィックを見つけました。様々なデータが掲載されていますが、特に興味深いデータをピックアップ。

——————————-
◯Facebook ステータスの更新 695,000件以上
◯Facebook ウォールへの投稿 79,364件
◯Facebook コメント数 510,040件

◯Googleの検索回数 694,445件

◯LinkedIn 新規アカウント開設数 100件以上
◯Skype のべ音声通話時間 370,000分以上
◯iPhoneアプリダウンロード数 13,000件以上
◯YouTube 動画投稿数 600件以上
◯YouTube のべ接続時間 25時間以上
◯Email送信数 1億6800万通
◯ブログ 新規開設数 60件以上
◯ブログ 投稿数 1,500件以上
——————————-

注目して欲しいのは「Facebookコメント数:510,040件」と「Googleの検索回数:694,445件」です。数値としてはGoogleの検索回数の方が大きいですが、Facebookコメント数が検索回数に匹敵するほど多いと認識している人がどれくらいいたでしょうか?

正直、私はこの数字を見てかなりビックリしました。検索というのは他人との交流を目的にしているわけではありません。主に情報収集が目的でしょう。しかしFacebookのコメントというのは、必ずコメントする人間とコメントされる人間がいるわけで、そこに人間同士の交流があるわけです。

影響力というのは、人間に対して働くものですから、検索回数に匹敵するFacebookコメント数の大きさは、影響力という観点から十分に注目に値するものではないでしょうか。

しかも、このインフォグラフィックは2011年6月に作成されたものですから、1年後である現在は、恐らくもっと大きな数字になっていることでしょう。Facebookの影響力の大きさがうかがい知れますね。

《参考記事》
60 Seconds – Things That Happen On Internet Every Sixty Seconds [Infographic]
http://www.go-gulf.com/blog/60-seconds

カテゴリ - ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
「Facebookを使いこなしている」って胸を張って言えますか?

2年前のFacebookを始めた当初、Facebook活用のノウハウは海外のものをそのまま紹介したものがほとんどでした。しかし、…

no image
ウォールの投稿にいいね!を頂いたらコメントで返信をする

お礼を言われて嫌な気分になる人はいませんよね。いいね!をしてくれたファンにお礼の気持ちを伝えましょう。facebookページでの…

no image
キーワードを見つけるには、とにかくインプットを増やす。

普段は見ないような情報源にも積極的に接するようにしましょう。少しでも気になったら実際に検索してみるのがコツ

no image
iframeでfacebookページにタブを作ってみました。

ひとまずテストのみ。「ようこそ!」ページは出来ればこちらに移行していきたいですね。 通常のFBMLページと違い、ログインしないと…

no image
【FB投稿ノウハウ】自分のやりたい仕事をさり気なく伝える

入村 匡哉さんのこの投稿、素晴らしいです。「自分がどんな仕事をしているのか」「その仕事の中でどんな仕事をやりたいのか」「声を掛け…

no image
★Googleアナリティクスの使い方★1-1Googleアカウントの作成

GoogleAnalyticsの使い方動画を作成しました。 機能は有料のアクセス解析にもまったく引けを取らないGoogleAna…

no image
2012年のFacebookは本当にモバイルへ力をいれていましたね。今年はどんなアップデートが行われるのか楽しみです。

弊社、公式Facebookページに記事をアップしました。https://www.facebook.com/photo.php?f…

no image
「シェア」して欲しい投稿に「写真」を使ってはいけません

新ニュースフィードになってシェア機能の重要性が高まりました。しかし「写真」を中心に投稿をしている方は注意が必要です。 お友達がシ…

no image
デキるコンサルはペットの気持ちすら読み取る

★愛犬の気持ちが知りたい! 白鳥です。ペットを飼っている人なら誰でも思う望みですよね。だって、犬語が分かる「バウリンガル」なんて…

2014-04-27 11.00.54
本で学べることなんて、たかが知れてる

  協会主催の「コンサルタント型営業 養成プログラム」2日目開催中。昨日今日とGWの最高の陽気のなか、最高の仲間が集ま…