群衆の叡智【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.220】
投稿日時:
最終更新日時:2015/02/23 13:02
この記事は約 3 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

小学生のフリをしてNPO法人がTwitterアカウントを運営。群衆の叡智が発揮されてバレる。ソーシャルメディアでステルスマーケティングを行った末路です。詳細は記事にて…
それでは、今週も最新ニュースをお届けしますね。動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースをピックアップ!
──────────────────────────────
ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.220
──────────────────────────────
そろそろソーシャルメディアを使ったネット戦略を整えたい方にオススメです。
↓
【明日開催】すべての起業家に知っておいて欲しい☆ソーシャル・マーケティングの大原則【4日程あり】
http://kokucheese.com/event/index/236683/
「コンテンツ イズ キング」これがめちゃくちゃ重要なんです。
↓
2015年のNPOのソーシャルメディアマーケティングの13のトレンド!
http://yasushikobayashi.info/archives/3966
それぞれのソーシャルメディアには、それぞれの役割がありますから、一概には言えないものですよ。
↓
米国で若者の「Facebook離れ」が始まる 時代はインスタグラム – ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/9501990/
だからステマはダメだとあれほど…(苦笑)
↓
ソーシャルメディアを支配するのはかわいい猫である – WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
http://wirelesswire.jp/london_wave/201411240852.html
──────────────────────────────
その他にも気になったオススメ記事をまとめました。
マーケティング関連、マネジメント関連、ライフハック関連など、いろんなタイプの記事が混ざっていますが、参考になると思います^^
──────────────────────────────
マーケティング・ライフハックおすすめ記事
──────────────────────────────
他社の事業取引用に使う口座を銀行側が勝手に作成するとか、確かにちょっと信じられませんね。
↓
「一方的に決済口座を楽天銀行に一本化」「納得できる説明ない」サウンドハウスが楽天への出店取り止めを発表 – ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1411/19/news155.html
──────────────────────────────
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/08/26 : vol.010] ————— オウンドメ…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/13 : vol.024] ————— あなたの「…
-
-
[ほぼ日] 利用者激減でFacebookが“オワコン”に!?
ここのところ確かにFacebookのユーザー数が減少しています。しかし、ソーシャルメディアというメディアは、すでに世の中へ文化と…
-
-
[ほぼ日] ひと目みたら欲しくなって買ってしまうハンコとは!?
ソーシャルメディアで商品は売れませんが、クチコミを発生させて露出することは可能です。クチコミを発生させるには「コツ…
-
-
[ほぼ日] アルバイトによる悪ふざけで営業停止となったそば屋が破産
この蕎麦屋が「正直に」「まっとうに」商売をしていたとしたら… 本当に涙が出てくるお話です。ソーシャルメディアとの付き合い方を、も…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/10/07 : vol.039] ————— 【ニュース…
-
-
テレビなんてある意味、大いなるステマ。
ステルス・マーケティングが話題になって久しいですが、同じ現象が記事にする人間によって正反対の事実として伝わることは、芸能週刊誌の…
-
-
金持ち企業注目!Facebookのログイン画面ジャック広告
mixiでログイン画面全体が広告になっているアレです。初めて見たときにはビックリしましたね。インパクト大です。でもFaceboo…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/13 : vol.024] ————— あなたの「…
-
-
LINE@に無料プランが追加。詳細を説明しちゃいます。
あなたは、LINE@が2014年5月16日に大幅なアップデートを行ったことを知っていますか? もし知らないのであれば、将来ちょっ…
