[ほぼ日] オワコンのmixiより赤字転落のメッセージが届く
投稿日時:
この記事は約 4 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
SNSといえばmixi。そんな一世を風靡した時代もありました。いまだにユーザー数や使っているユーザーも多いですが、いよいよ赤字転落。世の中のニーズに合わせて常に変化をし続けることは、非常に難しいものですね。詳細は記事にて。
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥がピックアップ!
それでは、今日も最新ニュースをお届けしますね。
──────────────────────────────
ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2013/08/17 : vol.162]
──────────────────────────────
1アクセス2円「フェイスブック広告」のノウハウ
ゼロから始める『Facebook広告完全マスター講座』
Facebook初心者&入門者からプロ並まで。
自由自在にFacebook広告が出稿できるようになります。
↓ ↓ ↓
http://social-marketing.or.jp/shop/fbad/
—————-
[2013年8月第2回]話題のソーシャルメディアキャンペーン事例 今週のまとめ!《リラックマ×JR山手線、『天空の城ラピュタ』バルス祭り、SUBARUなど9選》 – SMMLab(ソーシャルメディアマーケティングラボ)
http://smmlab.aainc.co.jp/?p=23484
↓
いつもお世話になっております。キャンペーン事例まとめです。
★
—————-
アクション率とかエンゲージメント率って、何だろう?|コラム|Rex(レッキス)- ソーシャルメディア関連ニュース&ノウハウ
http://column.socialmedia-rex.com/2013/08/000709.php
↓
新インサイトの情報です。投稿に関して詳しく解析できるようになりました。
★★
—————-
オワコンのmixiより赤字転落のメッセージが届く イイネ!(0) : 市況かぶ全力2階建
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65758867.html
↓
いよいよ赤字のようです。盛者必衰の響きあり。
★
—————-
飲食店、コンビニで相次ぐSNS炎上。彼らが”これはダメ”と感じない理由(本田 雅一) – 個人 – Yahoo!ニュース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/masakazuhonda/20130812-00027195/
↓
ソーシャルリスクは「うちらの世界」から生じている。調和性、共感性の低い人物が、共感性の高いメディアで発言することが原因のようです。
★★
—————-
Twitterユーザーの心理を逆手に取った、ボルボの“地味で地道な”デジタルプロモーション | AdGang
http://adgang.jp/2013/08/36864.html
↓
この温度感がソーシャルの温度感ですよね。シブい。
★★
—————-
フォローすると個人アカウントでしか投稿しないネタが読めますよ。
↓ ↓ ↓
白鳥友康 Facebook個人ページ
http://facebook.com/tomoyasu.shiratori
メールで「ほぼ日」を読みたい方は、こちらから登録してくださいね。
↓ ↓ ↓
【無料メルマガ】一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会通信(ソーマケ通信)
http://trzoe.com/fr/somk/fw11k3
あなたが気になったニュースはありましたか? この記事が役に立ちましたら、このURL( https://www.facebook.com/ureru.hp )にアクセスして、Facebookページに「いいね!」をお願いします。新しい投稿をニュースフィードですぐに読むことができます。
また、この記事は様々なソーシャルメディア関連ニュースの中から、これだけは読んでおいて欲しい重要なニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥が厳選して皆さまにお届けしています。
興味を持ったニュースがありましたら、ぜひ気軽にシェアしてお友達にお知らせしてあげてください。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
群衆の叡智【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.220】
小学生のフリをしてNPO法人がTwitterアカウントを運営。群衆の叡智が発揮されてバレる。ソーシャルメディアでス…
-
-
[ほぼ日] FacebookはRSSリーダーを発表か!?
私はGoogleリーダーのヘビーユーザーなので、サービス停止のお知らせを聞いたときには非常に残念でした。同じように感じている人も…
-
-
Facebookグループ専用スマホアプリ【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.219】
先日、メッセージ機能が単独アプリとして独立しましたが、今度はグループの機能が単独アプリで登場です。グループ機能は、…
-
-
Facebook、フィード購読を「フォロー」に改名へ。
細かいポイントではありますが、機能名というのは、その機能が使われるかどうかを決める重要な要素のひとつなので、その意味では大きな変…
-
-
Facebookを社内向けグループウエアとして使う。
Facebookがテストでリリースしている「Facebook at Work」は、俗にいう社内SNS。 全国に支店を持つ企業の方…
-
-
マークザッカーバーグが一番恐れている新しいSNS
白鳥です。Facebookはコミュニケーションを取るには便利ですが、コンテンツを残すという視点からだとちょっと不便。最近はコンテ…
-
-
[ほぼ日] Amazon、楽天の購入履歴に合わせてFacebook広告が出稿できる?
Facebookの収入源は広告、だからこそFacebookは広告に力をいれます。広告主はもちろんのこと、使っているユーザーに取っ…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/18 : vol.027] ————— Twitt…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/27 : vol.032] ————— Faceb…
-
-
[ほぼ日] LINE公式アカウントのコミュニケーションは「対話」ではない
Facebookを使っていると勘違いしやすいのですが、LINEの公式アカウントではユーザーとの対話、交流をするわけではありません…