ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

独立起業の成功と失敗を分ける境界線

 投稿日時:

この記事は約 3 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

post-2014-11-28

 

【一発で成功しようとするから失敗する】

 

?これです。なんというか逆説的で意味分かんないですね(笑) 伝えたいのは【失敗するのなんて当り前】ということ。

 
そもそも、最初のチャレンジで成功なんてするわけが無いんですよ。だから、一度失敗して挫折して止めてしまう。行動が止まれば成功なんてできるわけがないですよね。
 
【最初から何回か失敗するつもりで行動する】
 
そうすれば心が折れてしまうことはありません。行動が止まらなければ必ず成功に辿り着きます。これは間違いありません。
 
 
 
いきなり話が変わってしまいますが少し例をあげますね。例えば、一流のプログラマーというのは、自分が書いたブログラムが最初から動くなんて微塵も思っていません。
 
私もブログラムを書くので分かるのですが「人間はミスする生き物」です。そして、プログラムというのは「たった1文字間違っていたら動かない」のです。
 
つまり、最初から最後まで一気にプログラムを書いたら「バグなく動く確率は極めて低い」のです。
 
だからプログラムを書くときは、プログラム全体を小さな箱に分けて、その要素ごとに書いていきます。そして、小さな箱のプログラムが終わったら、その小さな箱だけをチェックするのです。
 
実は、この小さな箱ですら、まともに動いてくれないことも多いのですが、箱が小さいので、どこが間違っているか探しやすい。
 
ひとつひとつ問題点を解決しながら、レンガを積み上げるように巨大なプログラムを作り上げていくのです。
 
 
 
独立起業やビジネスもまったく同じです。小さな箱に分解して、少しずつテストしていきます。ここのところを間違ってしまう人がとても多いのです。特に、一世一代の決断である起業をするときにこれをやってしまうと非常に危険です。
 
そこで、「起業家が陥りやすい3つの間違い」について説明をしたセミナーを開催することにしました。これから独立する、これから新規事業を立ち上げる、そんな起業家、経営者の方はぜひご参加ください。
  ↓  ↓  ↓
すべての起業家に知っておいて欲しい☆ソーシャル・マーケティングの大原則 ?できるだけリスクのない独立がしたいなら?
https://www.facebook.com/events/361619584005188/?ref_dashboard_f…
 

★その他のセミナー開催スケジュール
 
12/6 しずおか創業スクール
http://sogyo.or.jp/14151513550142
 
2015/02/05 ソーシャルメディア利活用のための企画から運用管理・分析まで
https://www.knowledgewing.com/icm/srv/course-application/init-de…

カテゴリ - ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
9,000ファンありがとうございます!!

このFacebookページは2011年の始めに開設して、自分自身の研究を兼ねてゆっくりと運営してきました。最初の頃と比べて最近は…

no image
mixi, Twitter, Facebook, Google+, Linkedin 2012年6月最新ニールセン調査

最新のソーシャルメディア利用状況レポート。6月のものですが最新です。Facebookは相変わらず増加傾向。ただ6月でガクッと下が…

2014-04-27 11.00.54
本で学べることなんて、たかが知れてる

  協会主催の「コンサルタント型営業 養成プログラム」2日目開催中。昨日今日とGWの最高の陽気のなか、最高の仲間が集ま…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

サイト内のすべてのコンテンツで、関連する部分にはリンクを貼りましょう。商品について話すなら、それにリンク。類似品があるなら、それ…

no image
facebookスポンサー記事広告の

CPC入札価格を調整しなおしました。 無事、インプレッションも回復しましたが、もう少し下げられそう。このあたりの微調整は、随時や…

Zemanta Related Posts Thumbnail
Facebookって何を書けば良いの?

そんな悩みをお持ちの方も多いでしょう。そんなあなたには、きっとこの本が役に立ちます。ソーシャルメディアのみならずビジネスのメンタ…

no image
facebookタイムライン完全攻略合宿

いつもお世話になっているウェブ心理塾の 樺沢紫苑 先生のFacebook合宿をお手伝いに行きます。宴会係長です(笑) この合宿で…

no image
amadana(アマダナ)

Welcomeページ「いいね!」前

no image
中谷 浩臣さん、ご紹介ありがとうございます! こちらこそ今後とも長ーいお付き合いお願いします!

中谷 浩臣さん、ご紹介ありがとうございます! こちらこそ今後とも長ーいお付き合いお願いします! Timeline Photos

no image
【参考になるWebデザイン】

成約率の高いデザインは高い広告から学べ。スキンケアでPPC2位表示。1クリック数百円。元が取れてるから掲載されているわけです。 …