続 ChromeでWordPressを使うとメチャ重い
投稿日時:
最終更新日時:2014/06/22 04:06
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
ChromeでWordPressを使うとメチャ重いの続きです。
どうも症状を観察していると、TinyMCE Advanced だけが重いようです。調べてみたところ、こちらのブログを発見。
sinProject
http://sinproject.net/未分類/106/
Firefoxでの設定ですが、Chromeにも同様の設定があります。ハードウェアアクセラレーションを使わないようにすると、どうやら治ったようです。
しばらく、これで様子を見ます。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
セミナー開催にかかる費用の相場って?
セミナー開催のポイントの続きです。今日は「セミナー開催にかけられる予算」についてです。この予算も「セミナー開催の目…
-
-
「note」をこれから始める人がチェックしておきたい決済関連について調べてみた
これからコンテンツを販売したいと考えている人向けに、利用規約から決済関連の部分だけ抽出しました。お役に立てましたら幸いです。 &…
-
-
Facebookの動画投稿だからと言って、無条件に良いわけでも無い。
Facebookの動画投稿って、ニュースフィードでチラッとしか見てもらえませんから、ユーザーが見た瞬間の1,2秒が魅力的な動画で…
-
-
Facebookの使い方★管理者のいないグループにグループ管理者を設定したい【よくある質問017】
今回は「管理者のいないグループにグループ管理者を設定したい」という質問についてお答えしていきたいと思います。 時々…
-
-
デキるコンサルはペットの気持ちすら読み取る
★愛犬の気持ちが知りたい! 白鳥です。ペットを飼っている人なら誰でも思う望みですよね。だって、犬語が分かる「バウリンガル」なんて…
-
-
メルマガ終了のお知らせ
あ、勘違いさせてしまったらごめんなさい。私の配信しているメルマガが終わるわけではありません。「メールマーケティング…
-
-
facebookにメールで投稿できること、知っていましたか?
実はさり気なくfacebookはメール投稿の機能を実装しています。こちらのアドレスにアクセスすると、自分のメール投稿用のアドレス…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
ユーザーが検索結果画面で見るのは、Descriptionの内容またはそのページの抜粋です。 もしDescriptionに記述され…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/08/29 : vol.012] ————— 1日でファ…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/10/30 : vol.047] ————— ニュース …