facebookで自分が「いいね!」をした履歴が見れるアプリ
 投稿日時:
								
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
過去に自分が「いいね!」したものが一覧で確認できます。
何気にこの機能は欲しかった。
いいね!ログ
http://apps.facebook.com/likelog/?type=discovery
—
★facebookはじめました → http://facebook.com/tomoyasu.shiratori
 基本的に断りませんので気軽に友達申請してください。
拙ブログのファンページ作りました。「いいね!」クリックお願いします。
★売れる!ホームページの作り方 ファンページ
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-  
              
- 
      Facebookで投稿のクチコミを増やすには?【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.209】「Facebookの投稿をいろんな人に読んでもらいたい」当然ですよね。クチコミ効果を期待すると「シェア」をしてもら… 
-  
              
- 
      【知っておきたいSEO対策の基本】クチコミや会話の中で伝えるとき、独自ドメインは短いほど効果的です。 3文字のドメインは取れなくても、なるべく短いドメインを選ぶよ… 
-  
              
- 
      ★facebookで自分の活動を広める6つのコツ。なかなか、興味深いネタですね。英語が得意なわけではないのでポイントだけ。 1.ノートを投稿しタグを付けましょう。タグを付けると友… 
-  
              
- 
      ホームページ作成用語集:JavaScript(ジャバスクリプト)ホームページに様々な機能や動きを加えるために使われるプログラム言語。HTMLファイルの中に直接記述したり、別途作成した.jsファ… 
-  
              
- 
      「動く歩道」を掃除するための最も怠惰な方法小さい頃、エスカレーターの手すりを掃除しているおばさんを見て 「おぉ??!!」 ってなったのを思い出… 
-  
              
- 
      アメブロ、売れる!ホームページのfacebookファンページです。最新記事をご紹介しています。 
-  
              
- 
      これは本当にオススメです。冬に早起き習慣を始めるのは寒いから難しいと考える人もいるかもしれませんが、そうでもないのです。 目覚めの良さに与える朝日の明るさ… 
-  
              
- 
      Facebookの使い方★Facebookを退会したいのですが、どのようにすればいいのですか?【ゆっくり実況・よくある質問001】Facebookを退会する方法を説明します。 ニュースフィード右上の下向き矢印をクリック 表示されたメニューから「… 
-  
              
- 
      動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ![2012/09/10 : vol.022] ————— 要注意!F… 
-  
              
- 
      【知っておきたいSEO対策の基本】検索者は1位に表示されたサイトの内容を見て、次に自分がどんなキーワードを入力すると欲しい情報が得られるかを予想しています。したが… 

 
					        