facebookで自分が「いいね!」をした履歴が見れるアプリ
投稿日時:
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
過去に自分が「いいね!」したものが一覧で確認できます。
何気にこの機能は欲しかった。
いいね!ログ
http://apps.facebook.com/likelog/?type=discovery
—
★facebookはじめました → http://facebook.com/tomoyasu.shiratori
基本的に断りませんので気軽に友達申請してください。
拙ブログのファンページ作りました。「いいね!」クリックお願いします。
★売れる!ホームページの作り方 ファンページ
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
2/17のTwitter stats for 白鳥友康@ウェブデザイナー
45,908 Followers (+191 yesterday, +248 on average) 46,123 Follow…
-
-
1/10のTwitter stats for 白鳥友康@ウェブデザイナー
32,701 Followers (+300 yesterday, +236 on average) 32,336 Follow…
-
-
新しいプロフィールページが導入されるようです。
facebook上に自分の活動履歴が残せます。いわゆるライフログってやつです。結婚したり、子供が生まれたり、いろんな節目を写真と…
-
-
日本でFacebookのファンページがいまいち普及しない理由
日本語では「公式ファンページ」英語では「Official Page」 facebookを使っていて、ときおり操作に迷うのは、翻訳…
-
-
【Facebook新機能】コメントの返信が見やすくなり、アクティブな記事がトップに表示されます。
? スクリーンショットを見て下さい。記事に対するコメントがインデントされて表示されていますよね。このコメントに返信する機能がリリ…
-
-
内部SEO対策:ドメイン名について(4) ?リダイレクト
―知っておきたいSEO対策の基礎5 301リダイレクト 代替ドメインについてしてはいけないことが2つあります。1)「not fo…
-
-
内部SEO対策:<title>タイトルタグについて(5)
―知っておきたいSEO対策の基礎2 タイトルに企業名を入れるかどうかについて 最後にタイトルに企業名を使うことについて説明してい…
-
-
「ソーシャルメディア集客」と「うさぎとカメ」
人それぞれいろんな事情がある。だから、みんなと同じタイミングで動けないかもしれない。 でも、やると決断したのは自分…
-
-
日本のfacebook人口、現在459万人。
10万人強ほど減りました。この数値はアクティブユーザーの数値らしいので、増減するのかもしれません。それとも重複アカウントの削除な…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/04 : vol.017] ————— フェイスブ…
