【知らないと損するfacebookページ事例集】PREMIUM OUTLETS JAPAN
投稿日時:
最終更新日時:2013/03/17 07:03
この記事は約 2 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
WelcomeページでFacebookページの管理人と称して「アマンダ」というキャラクターを紹介しています。ウォールの投稿なども、このアマンダがしているという設定です。
このキャラクター設定は、他の企業のFacebookページでも採用されていますが、とても良い仕組みだと思います。中の人を感じさせることが、Facebookページ運用のコツでもあるからです。
ウォールのユーザーからの投稿などでも、アマンダが丁寧に返信していたりして好感が持てますよね。アマンダが海外出張のお知らせのをすれば、ユーザーから「いってらっしゃい」の声が掛かったり、なかなかチカラの入った運営です。
また、ノート機能を使って毎週「アマンダが行く!」と題して定期連載を掲載しています。各地にあるプレミアムアウトレットモール周辺の情報を、各地の新聞社とのコラボで紹介。ボリューム感のある記事で現地の生の情報が分かります。ただ、最近はノート投稿がニュースフィードに表示されにくくなってしまったので、ブログや公式サイトなどにも掲載しておきたいですね。
PREMIUM OUTLETS JAPAN
https://www.facebook.com/premiumoutletsjapan
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
管理人の白鳥が大規模セミナーにデビューします。
こんな大きなセミナーでお話するのは初めてなので、すごい楽しみです! Timeline Photos
-
-
日本でFacebookのファンページがいまいち普及しない理由
日本語では「公式ファンページ」英語では「Official Page」 facebookを使っていて、ときおり操作に迷うのは、翻訳…
-
-
運営者の本気がFacebook活用における成功の秘訣
2010年に経営破綻をした日本航空(JAL)。ブランドイメージは大きく崩れてしまったことは言うまでもありません。しかし、このJA…
-
-
フェイスブック塾の勉強会を開催しました。
直接お話しすることでDVDの内容をより深くお伝えすることができたかなと思います。みんな同じような悩みを抱えていたので、他人の質問…
-
-
「ニコニコ動画」事業が初の黒字化、四半期ベースで2900万円の利益
ついに黒字化しましたね! 2006年12月に運営開始から約3年半。 広告収入モデルのビジネスとしては、かなり早い気がします。 た…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
ロングテールキーワードは成約率は高く、費用も安いですが、全体のアクセス数が少なくなりがち。だから双方のバランスが大切なんですね。
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
今となっては<meta>タグの Description が検索結果画面の順位上昇を助けることはありません。 しかし総…
-
-
Facebook以外でも写真は超重要!
弊社でFacebookページのカバー画像を制作させていただいた、自然素材っていいね! アトピッコハウス様が工務店向…
-
-
日本のfacebookユーザー数、現在1,402万人。
前回の9/4は1,343万人でした。1週間で60万人程度の増加。1ヶ月で240万人増加のペースですね。この数値は、日本人口の11…
-
-
facebookにニックネームが表示できるようになりました。
実はこれはスゴイ重要な機能だと思います。 ビジネス利用の場合には、自分の職業などを付けると良いですね。 僕はとりあえず「ウェブデ…