ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

【知らないと損するfacebookページ事例集】PREMIUM OUTLETS JAPAN

 投稿日時:
 最終更新日時:2013/03/17 07:03

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

WelcomeページでFacebookページの管理人と称して「アマンダ」というキャラクターを紹介しています。ウォールの投稿なども、このアマンダがしているという設定です。

このキャラクター設定は、他の企業のFacebookページでも採用されていますが、とても良い仕組みだと思います。中の人を感じさせることが、Facebookページ運用のコツでもあるからです。

ウォールのユーザーからの投稿などでも、アマンダが丁寧に返信していたりして好感が持てますよね。アマンダが海外出張のお知らせのをすれば、ユーザーから「いってらっしゃい」の声が掛かったり、なかなかチカラの入った運営です。

また、ノート機能を使って毎週「アマンダが行く!」と題して定期連載を掲載しています。各地にあるプレミアムアウトレットモール周辺の情報を、各地の新聞社とのコラボで紹介。ボリューム感のある記事で現地の生の情報が分かります。ただ、最近はノート投稿がニュースフィードに表示されにくくなってしまったので、ブログや公式サイトなどにも掲載しておきたいですね。

PREMIUM OUTLETS JAPAN
https://www.facebook.com/premiumoutletsjapan

カテゴリ - ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

Diversity Casual People Web Design Meeting Brainstorming Concept
最も売れるランディングページを作れる人は誰か?

ここ数ヶ月間、ちょこちょことランディングページの調整をさせていただいているクライアント様から、また販売実績のご報告をいただきまし…

Facebookでブログの更新を紹介するときは一言コメントを付ける

アメブロを使っている人も多いと思います。アメブロでは、ブログを更新するときに「Facebookにも投稿する」をチェックするだけで…

「いいコンテンツとは何か?」について、とても興味深いことが書いてありました。

– [安心] 安心して記事を読める– [行動] その記事を読んで、行動したくなる– [共有]…

no image
二神さん、9000番のキリ番GETおめでとう&ありがとうございます!

キリ番GETってなにげに嬉しいですよね(笑)今後共よろしくお願い致します^^

facebookにはクチコミが発生しやすい仕組みが、

とても美しく入っていますよね。 問題となっている実名登録も、その一端をになっていると思います。 ★企業のFacebookファンペ…

ファンページの作り方自体を知らない人もいると思うので、

そんな方はこちらの記事を参考にしてみてください。 @ITの記事だけあって、しっかりまとまっていますよ。 知らないと損するFace…

post 2014-11-23
一流の人間の視界:プロゲーマーの梅原さん

  白鳥です。 プロゲーマーの梅原さんの「現状にしがみつかず、あえて負け続けることに耐える勇気」というブログ記事読んで…

no image
Facebook上で100回「イイネ」が集まるごとに安納芋が当たるキャンペーン

こんなことやってる会社もあります。 ファンページのURLが載ってないですが、こちらです。http://www.facebook.…

no image
「共感」がクチコミを誘発するからこそ生じる危険

?ソーシャル時代のマーケティング・マインド【第4回】 前回は、Facebook、Twitterがメインとなるソーシャル時代では「…

MacBook Airじゃなくて、こっち買えば良かったかも。

ZENBOOKって知ってますか? ものすごいコストパフォーマンスです。ほとんど同じスペックで数万円ほど安い。私は MacBook…