ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

「ニコニコ動画」事業が初の黒字化、四半期ベースで2900万円の利益

 投稿日時:

この記事は約 1 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

ついに黒字化しましたね!

2006年12月に運営開始から約3年半。

広告収入モデルのビジネスとしては、
かなり早い気がします。

ただ黒字化の主な要因は、有料会員の増加みたいなので、
広告だけでは、やはり難しいのかもしれません。

mixiが収益を大幅にアップさせたのも
有料会員が大きな役割を担っていることもあり、
定期収入の重要さが良く分かりますね。

《参考記事》
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100514_367041.ht…

カテゴリ - ◇参考になるWebデザイン, ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
優先順位

このあたり。ちゃんとハッキリさせたい。 僕の性格的な傾向だとは思いますが、どうしても頼まれた仕事を優先してしまうのです。 自分の…

no image
なんかニュースフィードに、めちゃくちゃ「○○さんが、いいね!と言っています」の記事が流れるような。

Facebookさん、またロジック調整しましたね(笑)

no image
これは使い方次第では、かなり反応が取れると思います。

最近、ニュースフィードの一番上に広告の記事が表示されることが多いですね。これが「ページ投稿の広告」が異常にクリックされる原因だと…

ジェイ・エイブラハムのノウハウは本当に参考になりますよね。

ジェイ・エイブラハムのノウハウは本当に参考になりますよね。 久保田 昌一3月8日金曜日、感謝の朝、おはようございます(^O^)昨…

no image
袖すり合うも他生の縁

道を歩く知らない人と袖がすり合うような些細なことさえ、単なる偶然ではなく、前世からの因縁によるもの。 好きな人も嫌な人も出会いは…

no image
パーソナルブランディング用に個人名のfacebookページを作成してみました。

Googleアラートの使い方を教えてもらってから、インプットがすごい増えたので、皆さんにシェアしたい情報がたくさんあるのですが、…

no image
フェイスブックの説明書:映画でfacebookに興味をもった人へ!無料。

facebookをはじめたいけど使い方が良く分からないという人には良さそうです。 iPhone / iPad アプリですが、青山…

no image
日本のfacebookユーザー数、現在1,399万人。

前回の8/23は1,343万人でした。2週間で50万人程度の増加。1ヶ月で200万人増加のペースですね。この数値は、日本人口の1…

Be_X91mCQAEE6I3
アダ名とマーケティングの奇妙な関係

—————★アダ名とマーケティングの奇妙な関係—&#82…

no image
5秒で読める【デザインの基本ルール】

デザインは感覚やセンスだけが重要なわけではありません。1枚の写真を配置するのにも理由があります。大きさ、位置、形すべてルールがあ…