ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

テクニックに過ぎない能力

 投稿日時:

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

興味深いエントリーがあったので、つい書きたくなってしまった。

能力:chitokutosuのはてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/chitokutosu/20091126/p1

仕事をする上で求められている

○論理的思考能力
○コミュニケーション能力
○その他、各種スキル

は、

【結果を出す能力】

の中に包含されているので、

その 結果を出す力 を測定できれば言うことはない。

というエントリーです。

—————————–

これって、ホントにそうだと思う。

結果を出すチカラ が測定できれば、

世の賃金アップ交渉が、ものすごく短くなるよね。

あ、でも。

結果を共通のモノサシで測定する方法も必要か。

 :
 :
 :

というか、書きたいことはこれじゃなかった。

前述の コミュニケーション能力 などの

いわば、結果を出すためのテクニックに過ぎない能力を

黙々と磨ける能力が欲しい

って話です。

たとえば、コミュニケーション能力ですが、

これを磨けば確かに結果は《それなりに》出てくると思います。

そして能力を磨くには《かなり》の努力が必要になります。

この《それなりに》というのが微妙で

《かなり》ではないわけです。

この部分の差がツライ。

努力している間に「他に良い方法はないものだろうか」

という気持ちが心をもたげてくる。

そこを グッと我慢して

努力し続けるのが大切なわけなんですが、

僕は

どうしてもエクスカリバーが抜きたい人種

なので(笑)

エクスカリバーを抜く方法を必死で考えてたりする

これね。

あまり良くないですね。

エクスカリバーは確かにスゴイのかもしれないが

剣を扱う技術を磨いたほうが、結果がすぐに出る。

エクスカリバーを抜く方法は考え続けてもいいと思うけど、

やはり手を動かさなければ。

これ今の僕のテーマです。

【手を止めるな。進み続けろ】ってね。

頑張りますよ。いやホント。

カテゴリ - ◇ホームページ作成用語集, ◇制作事例, ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

サラリーマン 希望
セミナー開催の成功を決めるマスターキー

  昨日は、セミナーを開催するだけで「先生」というブランドを手に入れられる話をしました。今日からは、「セミナーを開催す…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

単独キーワードは上位表示が難しいですが、上位表示されればアクセス数は多くなります。ただし成約率は低くなりがちですので注意してくだ…

Zemanta Related Posts Thumbnail
【制作事例】 ハッピー☆エナジー 九星気学開運サイト

ハッピー☆エナジー 九星気学開運サイト ★ウェブサイト制作・コンサルティング・デザイン・HTMLコーディング

no image
ホームページ作成用語集:WWW(ダブリューダブリューダブリュー)

World Wide Webの略。単にウェブと呼ばれることも多い。 インターネットに存在する情報を、リンクによって繋いで利用する…

ys_hs01
ソーシャルメディア担当者がよく使うハンドサイン一覧

    Twitterで「ハンドサインジェネレーター」なるものが流行っています。こんなネタ画像が簡単に作れる…

B
一瞬で自分ブランドを手に入れる方法

  あなたは「自分にはブランドが無いから…」「ブランディングがまだ出来ていないから…」だからダ…

ソーシャルメディアがいくら普及しても検索エンジンは無くならない。

一般に普及したメディアはそれ自体が文化を創りだしているので、新しいメディアが出現しても無くならないのだ。紙の手紙に対する電子メー…

Be_X91mCQAEE6I3
アダ名とマーケティングの奇妙な関係

—————★アダ名とマーケティングの奇妙な関係—&#82…

no image
女性ってのはスゲーって思うんだ。

女々しくて弱っちい男に自分の生活を賭けてしまえる度胸。もちろん最低限の部分はしっかり抑えているけれど、イニシアティブは相手に預け…

no image
中小企業ほどfacebookを活用できる。

大きな企業にとって、ソーシャルメディアでの企業の活動を一人の社員に任せるのは、正直なかなか難しい。思わぬ火種を作ってしまうリスク…