ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-08-07 : vol.202]

 投稿日時:

この記事は約 3 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

news-2014-07-25

 

今日も最新ニュースをお届けしますね。

動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースをピックアップ!

──────────────────────────────
ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-08-07 : vol.202]
──────────────────────────────

★決済の導入はFacebookの大きな転機になりそうですね。
  ↓
楽天銀行、Facebookによる送金サービスを開始 – CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35051921/

★臭いものに蓋をするのではなく、有意義なツールとの関わり方の教育が必要ですね。
  ↓
はるかぜちゃん LINEは禁止するべきではない、ルールが必要 ? ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/638475

★本当に悲しい出来事ですね。個人の情報発信能力が高まっているからこそ、そのチカラの行使へのモラルが問われる時代となりました。
  ↓
「ソーシャル新人類」の不夜城〜10代は何を考えているのか – デジタルで瞬時に拡散、LINEいじめはなぜ10代を追い詰めるのか:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/537662/073100003/?s2p

★便利だからこそ、使う側の心のあり方が現れますね。
  ↓
待つということ〜LINEとの付き合い方 | 恋愛ユニバーシティ
http://u-rennai.jp/contents/report/33

★ストーカー被害は昔からある問題ですが、便利なツールの登場で顕在化することもあるのですね。
  ↓
ストーカー規制「LINE」も検討 警察庁
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000032061.html

──────────────────────────────

フォローすると個人アカウントでしか投稿しないネタが読めますよ。
  ↓  ↓  ↓
白鳥友康 Facebook個人ページ
http://facebook.com/tomoyasu.shiratori

【無料メルマガ】ソーシャル・マーケティング協会通信(ソーマケ通信)
  ↓  ↓  ↓
http://bit.ly/16X5u35

 

P.S.
ソーマケ協会公式のYouTubeチャンネルができました。右上に表示されている「チャンネル登録」ボタンをクリックして、チャンネル登録お願いします^^
  ↓  ↓  ↓
ソーシャル・マーケティングの教科書 改訂版
https://www.youtube.com/channel/UCDvcalXKAHywqkk_HSvkptA

YouTubeチャンネル登録者数を10,000人にして「有料チャンネル」の利用を目指し、みんなでお互いに相互チャンネル登録をするFacebookグループを作りました。
  ↓  ↓  ↓
みんなで相互YouTubeチャンネル登録しよう!
https://www.facebook.com/groups/573619192735528/

「グループに参加」ボタン押して頂ければ、どなたでも承認しますので、気軽にご参加ください^^

カテゴリ - ソーシャルメディア最新ニュースまとめ
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/09/23 : vol.028] —————「Faceb…

news-2014-07-25
Facebook広告がリスティング広告のシェアを奪っている【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.207】

  インターネット広告の王者と言っても良い状態だったリスティング広告のシェアをFacebook広告が徐々に奪っています…

no image
金持ち企業注目!Facebookのログイン画面ジャック広告

mixiでログイン画面全体が広告になっているアレです。初めて見たときにはビックリしましたね。インパクト大です。でもFaceboo…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/09/13 : vol.024] ————— あなたの「…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/08/21 : vol.005] ————— LINEで…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/08/27 : vol.010] ————— ソーシャル…

news184409_pho011
[ほぼ日] 店員の土下座写真を晒したモンスタークレーマーの顛末

アルバイトが不適切な写真を投稿して炎上した事例は枚挙に暇がないですが、お客側の不適切写真が炎上を引き起こした事例は珍しいです。 …

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/09/27 : vol.032] ————— Faceb…

no image
「メールマーケティングは終わった?」いやいや、何を言ってるんだか。

新しく有望なメディアが広まると、すぐに「これまでのメディアは終わった」みたいな議論が出ますが、広く世の中に普及したメディアは無く…

legacy_featured
★自分が死んだ後のFacebookアカウントをどうするか?

遺言の設定や死後の管理人の指名が可能になりました。 ただ、設定項目を確認してみましたが、日本版には該当する項目を見つけられません…