お客さんが商品を買う理由トップ3
投稿日時:
最終更新日時:2014/03/15 07:03
この記事は約 3 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
お客さんが商品を買うときに
決め手になる理由はなんだと思いますか?
あなたの商品の性能ですか?
それとも価格ですか?
この結果を見たらビックリすると思います。
?
———— PR
売り込まずに売る方法。
—————
3月21日から、東京で開催します。
コンサルタント型営業 養成プログラム
↓ ↓ ↓
http://social-marketing.or.jp/et/lp/
—————
第1位 87%
営業担当者に対する信頼レベル
第2位 82%
営業担当者に対する尊敬レベル
第3位 76%
会社もしくは商品の評判
どうですか? 驚きですよね。
商品の性能も価格も関係ありません。
営業担当者(ここではあなた)への
信頼と尊敬がどれくらいあるか?
これが主な理由なのです。
しかも、
恐らくあなたが最も気にしている
価格については、なんと
第6位 16%
価格
たった16%の人しか、
購入する際に気にしていません。
つまり、
何かを販売したいあなたが
もっとも優先して身に付けるべき
その技術は…
そう。【販売力】です。
————————————
売り込まずに売る方法。
コンサルタント型営業 養成プログラム
↓ ↓ ↓
http://social-marketing.or.jp/et/lp/
————————————
しかも、
購入者が一般消費者でも企業でも
その金額が高ければ高いほど
お客さんは、
【信頼し、尊敬している相手】
から商品を購入するのです。
ですから、
あなたが、お客様の信頼と尊敬を
勝ち得ることができれば
なんでも売ることが可能です。
その手法を知りたくありませんか?
ある13個の質問をするだけで
お客様の信頼と尊敬を
あなたが勝ち得る方法があります。
————————————
売り込まずに売る方法。
コンサルタント型営業 養成プログラム
↓ ↓ ↓
http://social-marketing.or.jp/et/lp/
————————————
今日の23:59で販売終了です。
次回の予定は決まっていません。
この機会をお見逃しなく。
最後までお読みいいただいて、
ありがとうございます。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
【FB投稿ノウハウ】写真が多いFacebookでは、文字画像の投稿は目立つ
大分の怪物 徳永拓真 ?非常識な人間教育と会社経営のルールで非常識な成功を鷲掴み?さんのこの記事の写真を見て下さい。文字だけのシ…
-
-
クチコミの効果が強力だからこそ、風評被害が発生したときの被害も大きくなってしまう。
それなりの規模の企業がソーシャルメディアを活用する際には、こういったサービスが必要なのかもしれません。もちろん「火の無いところに…
-
-
いよいよGoogle+が一般公開。今まではβ版ですらなかったのだ。
Google発のサービスと連携が充実しています。ソーシャルメディア戦争はfacebook、mixiページ、Google+ の三国…
-
-
6,000人のファンの皆さまありがとう!
いつも「売れる!ホームページの作り方」をご覧の皆さまありがとう!。おかげ様でたくさんのファンの皆さまから「いいね!」をいただくこ…
-
-
どうも最近「ポコン」という音が鳴ると思ったら、Facebookのお知らせ通知音だった模様。
この音、個人的に非常に気が散るので止めたいのですが、記事の通りのページを見ても設定項目が見当たりません。だれか、この音の止め方を…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
内部SEO対策で良く出てくる見出しタグですが、ページとキーワードの関連性を強める魔法の杖という訳ではありません。キーワードを詰め…
-
-
facebookページにオリジナルデザインの縦長バナーが欲しい方はいらっしゃいますでしょうか?
7/14(木)にfacebookページの作成方法を実習形式でお伝えするセミナーを開催する予定です。初めてのセミナーなので初回特典…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
人気キーワードは、アクセス数をたくさん集めることができますが、競合が多いので費用が掛かりますし、キーワードの具体性が小さいので、…
-
-
ブログのサイドエリアはまったくクリックされていない??
ブログのサイドエリアにコンテンツを詰め込んでも無駄?? 非常に興味深い数値が出ています。サイドエリアにTwitterのプラグイン…
-
-
日本のfacebookユーザー数、現在870万人。
徐々に日本人のアカウント増えています。900万人までもうすぐ。1,000万人の数字が早くみたいですね。 ソーシャルメディア専門ウ…