ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

ダメ人間でも自分をコントロールできる方法

 投稿日時:
 最終更新日時:2015/05/05 13:05

この記事は約 3 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

僧侶

—————
★例年通り、三日坊主になっちゃいました。
—————

1月もそろそろ終わりですね。年始に立てた抱負は今でも実行できているでしょうか? 私は早速「毎日スポーツクラブに行く」という目標に挫折をしました(苦笑)

でも、これは当たり前のことなんだそうです。私のクライアントでもあり、友人の今井 孝さんに教えてもらいました。では、なぜ三日坊主が当たり前なのでしょうか…

今井さん曰く、「それ頑張り過ぎです」とのこと。「え?どうゆうことですか?」と質問したのですが、今井さんらしい、ひょうひょうとしたトークでいろいろ教えてくれました。

いつも今井さんとお話をするのですが、無意識に作っている思考のクセを実に的確に指摘してくださいます。私と同じように三日坊主になってしまった人は、ぜひ今井さんのこの無料オンラインセミナーをご覧いただきたいです。

ダメ人間でも自分をコントロールできる方法。
今日中に登録した人だけに特典プレゼントありです。
http://nakama-ouen.com/item/7586/3522/

ちなみに私は今井さんの話を聞いて、冒頭の「毎日スポーツクラブに行く」という目標を「毎日カバンに水着を入れておく」に変えました。実際にスポーツクラブに行く回数は変わらないのに、気持ちがすごく楽になりましたよ^^

 

—————
一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会
認定コンサルタント養成講座【体験入学】募集中!
—————

より多くのコンサルタントを育成するために、
新宿で行う講座に1万円で体験入学ができるようにいたしました。

体験入学のお申し込みはこちら
  ↓  ↓ ↓
http://social-marketing.or.jp/smac_taiken

※備考欄に「特別体験入学」とご記入ください。

講師陣、一同が練りに練った講座です。0期生では、1,000万円のコンサルティングを受注した方もいます。ぜひ、体験入学でその目でお確かめいただけると嬉しいです。

 

—————
ソーマケ協会の会員が開催するセミナー募集中です!
—————

1/25【早割&増席!】なぜ、あなたのホームページは結果が出ないのか?「ホームページ鑑定WEB見直しブランディングセミナー」
https://www.facebook.com/events/197615330427200/

【1/4の奇跡】上映会&入江富美子監督トークセッション
https://www.facebook.com/events/1448596402030813/144860059869706…

2/4大阪 美容室・サロンオーナーのためのLINE@活用セミナー
https://www.facebook.com/events/537519913007889/?ref=23

 

—————
今日のお役立ち情報
—————

★ 自分は「標準以下」という意識を持っていませんか? そんなことないですよ。
  ↓
成功する人はしない―自分の可能性を制限してしまう習慣5つ – Peachy – ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/8465552/

—————

カテゴリ - ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
【FB投稿ノウハウ】おはよう投稿は考えているより効果的

千田 幸さんのこの投稿、ぷっくり丸いスズメが可愛いですね。私も朝日の写真を投稿するようにしていますが、この「おはよう投稿」をする…

no image
投稿に使う写真は自分が写っているものがいいですよ。

こうやって、自分の写真がアップされていると、現実世界でも積極的に活動していることを伝えられます。 Facebookはインターネッ…

top-00
保存した記事をあとで読む「Instapaper」

  「Instapaper」のコンセプトって、すごく魅力的だと思うのだけれど、なんだかどうしても使い切れない。 「後で…

暇な平安貴族
ナマケモノの禁煙術

? 春は気候の変化が激しいですね。こんな時は、身体の調子を崩さないように注意したいです。そう言う私は寒いのが苦手なので、段々と暖…

no image
【制作事例】 大同紙工印刷株式会社さまfacebookページの縦長プロフィールバナーを制作致しました。

大同紙工印刷株式会社http://www.facebook.com/ddsp.jp オリジナルデザインのクリアファイルやオリジナ…

no image
まずは、

Facebook内からFacebook内の自社ファンページへ誘導及び「いいね!」を集める として。 Facebook広告とソーシ…

ファンページの画像作成のアイディア。

なかなか面白いアイディアですよ^^ Facebook profile picture trick Using GIMP 2.6A…

2014-08-09 10.52.08
まさか自分の家が「欠陥住宅」だったとは(泣)

  我が家は建ててから、もう10年ほど経つのですが、なんと雨漏りをしていました。よくよく調べてみると、そもそも工務店の…

no image
Facebookページのアプリタブに「いいね!」は入れない方がいい?

先日のセミナーで「Facebookページのカスタムアプリのバナーは4つまでしか表示できないので、見て欲しいものを優先的に設定した…

no image
【参考になるWebデザイン】食べ物はやっぱシズル感

雑誌のような写真をメインに据えたレイアウト。でもページを移動するメニューは分かりやすく。さりげなくTwitterとfaceboo…