ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

早起きが実は、幸福度に一番きくのではないか、という仮説

 投稿日時:
 最終更新日時:2013/03/17 07:03

この記事は約 1 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

子供の頃は、毎日のように4時に起きていました。でも学生になり、社会人になった頃には、いわゆるお寝坊さんに(笑)

でも、ここ数年は、また早起きするようになりました。そこで早起きしていた時期と、寝坊していた時期を比べると、圧倒的に自分の体感する幸福度に違いがあることに気が付きました。

朝日を浴びると幸福度をアップするホルモンが分泌される という医学的なデータもありますが、それよりも何よりも「朝、早く起きている」という事実が、自分を非常に前向きにするのです。

「社会的にまっとうなことをしている」その事実が、自分に自信を持たせ、1日のスタートが早くなることで、仕事に追われる状況から、先にボールを投げる状況へと変化します。

この事実、どう感じますか? なにげに今日は早起きに失敗しましたが、明日は早く起きて幸せを感じたいと思います(笑)


池田光さんの投稿より

Mobile Uploads

カテゴリ - ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

単独キーワードは上位表示が難しいですが、上位表示されればアクセス数は多くなります。ただし成約率は低くなりがちですので注意してくだ…

Latte
やっぱり熱いハートを持っている人と仕事したい

先日、登壇させていただいた「しずおか創業スクール」ですが、個人的にとても好きな講座のひとつ。 創業スクールの名前が示すとおり、受…

Good Morning illustration with coffee decoration
笑う門には福来たる

おはようございます(^_^)/ 笑顔は思いやりの心が生む。自分のためでもあり、相手のためでもある。福を呼びこむ笑顔を心掛けたいで…

2014-04-26 13.38.24
GWの初日は何をすべきか?

  今日はソーシャル・マーケティング協会主催の「コンサルタント型営業 養成プログラム」2ヶ月目を開催しています。 最高…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

覚えやすいこと、口頭で伝えやすいこと。これが独自ドメインを選ぶポイントです。 会話の中でクチコミしやすいからです。あなたのサイト…

iframeでfacebookを作る方法。こちらのページ参照。

とはいえ、かなり分かりにくいです。。 iframe版Facebookページの作成方法 – The blog of H…

「いいコンテンツとは何か?」について、とても興味深いことが書いてありました。

– [安心] 安心して記事を読める– [行動] その記事を読んで、行動したくなる– [共有]…

no image
Webマーケティング担当者の注目度、FacebookがTwitterを上回る

今年はやはりfacebookということですね。 Twitterより上回る点に注目がいきがちですが、facebookとTwitte…

Fotolia_87655500_Subscription_Monthly_M
ただいま、人生最高体重の記録更新中(笑)

水泳の大会に出るためにトレーニングをしていたので、筋力が落ちないように食べ過ぎたのが原因のようです(苦笑) 運動量は増えているの…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

検索結果画面には、タイトルは全角30文字程度しか表示されません。SEO対策のためにタイトルを変更する場合は、30文字程度に収まる…