ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

企業の勘違いがソーシャルメディアの炎上を引き起こす。

 投稿日時:
 最終更新日時:2013/03/17 07:03

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

ソーシャルメディアは消費者の場。企業のための場ではない。そして、企業はソーシャルメディアという場をお借りしているだけ。露出の内容を制御することは不可能。投稿の削除なんてもってのほか。それを勘違いするから炎上する。

いやー久々に良い本に出会いました。装丁の印象とは違って内容は骨太。facebookに限らずソーシャルメディアの活用をしたい人は読んでおいて損はない内容です。

かつてはホームページ、SEO、Web2.0などなど。新しく登場する技術やメディアは《魔法の杖》のように論じられます。しかし、そんなものは存在しない。だからと言って「ホームページは使えない」かと言えば、そんなことは断じて無い。

適切な利用法と効果測定をする前提で使えば、多大な成果をもたらします。これは過去の例を見ても分かる通り。facebook(ソーシャルメディア)もしかり。

ソーシャルメディアは直接の売上に結びつきにくい媒体ですし、この場で販売をするべきメディアでもない。だから、費用対効果が見えにくく、数字も悪くなりがち。

しかし、そもそも測定の仕方が間違っている。

ソーシャルメディアは費用対効果ではなく投資対効果で計測するべきもの。こんな分かっているつもりで分かっていない骨太な内容が満載。内容は骨太でも、小説形式で読みやすくなっているのでオススメですね。

ソーシャルメディアマーケター美咲 新人担当者 美咲の仕事帳
Amazon.co.jp: ソーシャルメディアマーケター美咲 新人担当者 美咲の仕事帳: 池田 紀行, akikata shiho: 本

カテゴリ - ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

タイトルタグで重要なのは【人を惹きつけるかどうか】です。タイトルタグにキーワードを含めることで興味を惹くことが出来ますが、それは…

no image
【知らないと損するfacebookページ事例集】PREMIUM OUTLETS JAPAN

WelcomeページでFacebookページの管理人と称して「アマンダ」というキャラクターを紹介しています。ウォールの投稿なども…

日本語では「公式ファンページ」

英語では「Official Page」 facebookを使っていて、ときおり操作に迷うのは、翻訳による問題が大きいかもしれない…

Fotolia_61164680_Subscription_Monthly_M
5年越しの目標が達成しそうです(^^)v

恐らくあと1週間以内にコツコツと続けてきた目標が達成できそう。毎日というわけではないし、途中で休んでしまった時期もあったけれど、…

516kgjwiVnL
[感想] ソーシャルメディアマーケター美咲 新人担当者 美咲の仕事帳

企業の勘違いがソーシャルメディアの炎上を引き起こす。 ソーシャルメディアは消費者の場。企業のための場ではない。そして、企業はソー…

no image
「LINE@」は「LINE公式アカウント」と何が違うのか?

それでは「LINE@」の特徴を見ていきましょう。まず最も重要なのは「メッセージを“友だち”に向けて一斉配信」という機能ですね。L…

no image
成功する人は「苦しい」ことを「楽しい」と感じている?

もうずっとお世話になっている精神科医の樺沢紫苑先生が10冊目の出版を記念してアマゾンキャンペーンを実施中です。10/22(土)2…

no image
Facebookがネット広告の天下取りに動き出した。

先日のIPOも大いに関連しているとは思いますが、Facebookが広告を使った収益の強化を模索しているようです。Facebook…

no image
そのやり方、悪い癖を刷り込んでます。

昨日から「効率的に実践すること」について非凡なパフォーマンスを生み出すコツをお届けしています。 今日は残りのコツを少しスピードア…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/11/01 : vol.049] ————— ソーシャル…