ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

内部SEO対策:<meta>タグにキーワードとページの要約を記述する

 投稿日時:

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

Yahoo!カテゴリに掲載されることが、
アクセスアップにとって大きな意味を持っていた時代から、
ロボットによる検索結果表示への以降した当時、

<meta>タグを適切に設定することは、
SEO対策にとって、とても重要な要素の一つでした。

この<meta>タグに不正にキーワードを掲載するサイトの乱立で
すでに以前ほどの効果はありませんが、
設定しておいて損はないことは確かです。

内部SEO対策の基本の一つとして、
<meta>タグの内容もしっかり入力しておきましょう。

<meta>タグは、HTMLソースの <head>?</head> の間に、

<meta name=”Description” content=”楽天市場はインターネット通販、通信販売が楽しめる総合ショッピングモール。フリーマーケットからオークション、グリーティングカードに各種イベントまで人気、実力ともに日本ナンバー1の本格的なオンラインショッピングコミュニティです” />

<meta name=”keywords” content=”通販,インターネット通販,オンラインショッピング,楽天,楽天市場” />

このような形で記述します。

name=”Description”
と書かれている行が、そのページの要約文です。

ここに書かれた文は、検索結果のページに表示されることもあるので
そのページに関連した内容を適切に記載してください。

要約文の中に適度にキーワードを含ませながら書くと良いです。
キーワードはなるべく要約文の最初の方に出てくるようにしましょう。

name=”keywords” と書かれている行が、
そのページ関連するキーワードを記載する部分です。

キーワードは「,」で区切って書くことで、複数書くことができます。
「,」は半角で書くことに注意してください。

キーワードを複数指定できるからといっても、
なんでもかんでも詰め込み過ぎるのは逆効果と言われています。

そのページに関連するキーワードを厳選して、
5つ程度に抑えるのが良いでしょう。最高でも10個以内が目安です。

ページに関連の薄いキーワードまで、大量に記載した場合、
検索エンジンからスパム認定を受けることもあるので注意が必要です。

カテゴリ - ◇個人的めも
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

Zemanta Related Posts Thumbnail
内部SEO対策:<title>タイトルタグについて(4)

―知っておきたいSEO対策の基礎2 目次1 よくある間違い1.1 すべてのページに同じのタイトルを設定している1.2 企業名だけ…

no image
ウィンドウを2分割して表示するChromeのアドオン「Split Screen」

ホームページ制作をしていると、表示のチェックするために複数のブラウザウィンドウを開くので、デスクトップにウィンドウがたくさんあっ…

no image
Twitterからホットなキーワードを抽出する方法

こうゆうのって直接的に何かに役立つ! って感じではないけれど、 これを思い付くセンスが世の中を変えていくよね。 見た感じだと接続…

Zemanta Related Posts Thumbnail
マウスオーバーの魅せ方

中央に三つならんでいる写真にマウスオーバーすると・・・ Ajaxをうまく活用してますね?jQuery使用のようです。

no image
リンクに良く使われている「>>」記号をHTMLで表示する方法

リンクの部分に「»」という記号を「>>」のように2文字ではなく、1文字で表示したい。 そんなときには。 …

no image
ホームページ作成用語集:JavaScript(ジャバスクリプト)

ホームページに様々な機能や動きを加えるために使われるプログラム言語。HTMLファイルの中に直接記述したり、別途作成した.jsファ…

no image
ホームページ作成用語集:Flash

Adobe Flash、略してFlash。 アドビシステムズ (Adobe Systems) が開発した、動画などのリッチコンテ…

no image
あなたの給料が少ない理由

【不況だから】なんて理由ではありません。その理由はコレ 優秀な技術者にそれ相応の給料が支払われない理由http://blog.o…

no image
ホームページ作成用語集:FTPソフト(エフティーピーソフト)

FTPを使ってファイルを送受信するためのソフトウェア。主にサーバーとのファイルの送受信に利用します。 フリーソフトのFFFTPが…

Zemanta Related Posts Thumbnail
一億円の価値がある輪ゴム

写真をご覧ください。はい。ただの輪ゴムです(笑) 一億円で売っている輪ゴムではなく、一億円の価値を生み出す輪ゴムです。 では、な…