動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
投稿日時:
最終更新日時:2013/06/11 15:06
この記事は約 3 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
[2012/09/09 : vol.021]
—————
Facebookページの種類|Facebookページには似たページがある
http://gaiax-socialmedialab.jp/facebook-wiki/facebook-page-1/com…
↓
Facebookには、Facebookページと似ているが、ちょっと違うページがあります。初心者向け記事です。
★★
—————
ソーシャルメディア普及で女性のショッピングに変化、英調査 ファッション ニュースならMODE PRESS powered by AFPBB News
http://www.afpbb.com/fashion/article/fashion-mp/2894118/9338886
↓
ベッドの中で物を買う時代。
★★
—————
Facebookカメラの使い方を爆速レビュー | Facebook公式のiPhone写真アプリ
http://gaiax-socialmedialab.jp/facebook/121
↓
結構いろいろ出来ます。LINEカメラみたい。複数の写真を一度にアップできるのが一番の利点かな。
★
—————
Facebook広告の強みはターゲティング精度にあり!?-インフォグラフィック解説- | インサイトスコープ
http://www.insight-scope.com/?p=613
↓
Facebookを毎日使う人が58%もいるらしいです。いかにライフスタイルに入り込んでいるかが分かります。
★★
—————
【ソーシャル効果測定】シェアされやすさの指標は『Facebook:Twitter:はてブ=10:3:1』 [ITL]
http://media.looops.net/naoto/2012/09/06/blog-kpi/
↓
簡易的には、シェアのされやすさ≒クチコミのされやすさ と考えても良いと思います。Facebookには、クチコミをする文化が根付いているんですね。
★★★
—————
あなたが気になったニュースはありましたか?
この記事は様々なソーシャルメディア関連ニュースの中から、これだけは読んでおいて欲しい重要なニュースを、白鳥が厳選して皆さまにお届けしています。
興味を持ったニュースがありましたら、ぜひ気軽にコメントで感想を聞かせてくださいね。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
[ほぼ日] オワコンのmixiより赤字転落のメッセージが届く
SNSといえばmixi。そんな一世を風靡した時代もありました。いまだにユーザー数や使っているユーザーも多いですが、…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/29 : vol.033] ————— Googl…
-
-
タダより高いものはない。【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.218】
「LINEの有料スタンプが無料でもらえる」と飛びついて見れば… アフィリエイターが動けば、そのメディア…
-
-
★ブログ開始後、1ヶ月でどれくらいのアクセスが集められるものか?
実際のデータを公開してくださっていて、とても参考になります。1ヶ月で1,000セッション超えなら、続ければもっと増えそうです。?…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/10/01 : vol.034] ————— Faceb…
-
-
[ほぼ日] Facebookページ運用の鉄板パターン
Facebookが日本語化されて2年以上が経ちましたが、各社のFacebookページ運用もだんだんと固まってきたように感じます。…
-
-
ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-08-08 : vol.203]
白鳥が大学の公開講座で登壇します! お子さんの安全安心スマホデビューをサポートします^^ ■親子で語…
-
ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-08-07 : vol.202]
今日も最新ニュースをお届けしますね。 動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュ…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/11 : vol.023] ————— 「LINE…
-
-
★日本における主要企業のSNS利用状況
日本ではFacebookの公式アカウントを開設している企業が最も多いようです。ただ、欧米の国々と比べると利用状況にかなり差があり…