Google Analyticsが落ちるのなんて初めてかも。
投稿日時:
最終更新日時:2015/05/05 18:05
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
私は、毎日アクセス数を記録しているのですが、今日はGoogle Analyticsが落ちていて確認できませんでした。最近、「Google関連のサービスが重いなぁ」と感じていたのですが、どこかから攻撃を受けていたのかもしれませんね。
リンクはGoogleの公式発表です。10:00には復旧するとのこと。
Apps Status Dashboard http://www.google.co.jp/appsstatus#hl=en&v=issue&sid=1…
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
[ほぼ日] Facebook動画広告の配信が可能に!
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケ…
-
-
透明化する社会、「語り手」だけが生き残る未来
私がFacebookを始めた2年前に受けた衝撃。「一人一人がメディアになる」とはブログが広まった時に言われたことですが、ソーシャ…
-
-
[ほぼ日] Facebookがニュースフィードの表示アルゴリズムを変更
基本データの入力状況などもエッジランクに影響しているとのこと。Facebookもいろいろ考えています。基本的には良…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/08/20 : vol.004] ————— SNS情報…
-
-
[ほぼ日] ストック情報とフロー情報って知ってますか?
ソーシャルメディアを活用したマーケティングは、コンテンツ(情報)の配信がメインになりますが、その際に「ストック型情報」と「フロー…
-
-
金持ち企業注目!Facebookのログイン画面ジャック広告
mixiでログイン画面全体が広告になっているアレです。初めて見たときにはビックリしましたね。インパクト大です。でもFaceboo…
-
-
ソーシャルメディアの普及で拡大する「玉突き消費」とは
友人のオススメなどをキッカケに商品、サービスを購入することを「玉突き消費」と定義したそうです。なかなか面白いネーミングですが、的…
-
-
公式アプリでの使い勝手が向上。「Facebook Gifts」が要チェックです。
最近のFacebookは、本当にスマートフォンへ力を入れています。Facebook広告もスマートフォンへ良く表示されるようですし…
-
-
ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-08-08 : vol.203]
白鳥が大学の公開講座で登壇します! お子さんの安全安心スマホデビューをサポートします^^ ■親子で語…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/24 : vol.029] ————— 【速報】T…