動画も携帯から簡単に投稿できる時代
投稿日時:
最終更新日時:2013/03/15 12:03
この記事は約 2 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
Facebookでは、写真の投稿が一番ニュースフィードに表示されやすいので、現在は写真の投稿が一番多いですが、動画の投稿もぜひチェックしておいて欲しいです。
スマホの普及で素人が簡単に動画を作成することが可能になっています。ホームページを作るのが難しかった時代に、ブログが個人の情報発信に革命を起こしたように、あと数年で、スマホの普及が、個人の動画による情報発信に革命を起こすはずです。
いま動画の普及を妨げているのは、通信速度です。日本において、スマホでネットを見ているユーザーは、3Gなどの携帯電話ネットワークで通信しています。これが街中の至る所にWi-Fiスポットが設置されるようになれば、スマホで動画を閲覧するユーザーが爆発的に増えるでしょう。
動画は情報量が多いので、上手く使えば写真よりもたくさんの反応を得ることができます。発信者への親密度も写真よりアップすることも間違いありません。動画の活用、頭の片隅にでも置いておいてくださいね。
—
大平 信孝さんの投稿より
Wakuwaku海十のビジネスブレイクスルーの極意
シンクロプラス 「Wakuwaku海十のビジネスブレイクスルーの極意のコーナー」 〈本日のゲスト〉 小さな会社の業界No.1を実現させる!! イノベーションコーチング 大平信孝様 http://ameblo.jp/cocoronoswitch/ info@passion-strategy.com 2冊の著作と、ビ…
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
Facebookを活用すると「あなたの好きなお客様だけを集められる」ってご存知ですか?
あなたのお客様はどんなお客様ですか? もし「あなたのことが好きで、あなたと取引したいと願うお客様」だけを集めることができたら嬉し…
-
-
新しくなったfacebook広告インサイトの説明です。電通が独占販売権を取得したプレミアム広告についても載っています。
新しくなったFacebook広告インサイト:何が変わったのかhttp://socialmediaexperience.jp/37…
-
-
セミナー開催のポイント。定員数を決めるヒント。
定員数の決定にもっとも影響の大きい要素は、セミナーを開催する目的です。その目的によって、定員にはかなり幅が出るでし…
-
-
日本のfacebookユーザー数、現在1,399万人。
前回の8/23は1,343万人でした。2週間で50万人程度の増加。1ヶ月で200万人増加のペースですね。この数値は、日本人口の1…
-
-
割引交渉に怯えながらビジネスを営みますか?
先日、サイトをリニューアルするクライアント様と打ち合わせをしました。何度も打ち合わせを重ねて作ったサイトなので、とても良い出来で…
-
-
MacBook Airじゃなくて、こっち買えば良かったかも。
ZENBOOKって知ってますか? ものすごいコストパフォーマンスです。ほとんど同じスペックで数万円ほど安い。私は MacBook…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
日本語ドメイン名は、直接的な順位アップにはあまり効果がありませんが、キーワードが太字になるので、クリックされやすくなると考えられ…
-
-
手っ取り早く売るには「共通の敵を作る」
強力なマーケティング手法のひとつとして「共通の敵を作る」というものがあります。この手法はとても効果的ですぐに結果の…
-
-
“普通の人”が成功する3つのポイント
あなたは、「世の中の成功者は素晴らしい才能に恵まれていたから成功したんだ」と感じていませんか? もちろん、才能に恵まれて成功した…
-
-
投稿に使う写真は自分が写っているものがいいですよ。
こうやって、自分の写真がアップされていると、現実世界でも積極的に活動していることを伝えられます。 Facebookはインターネッ…