Photoshop のびっくりショートカット
投稿日時:
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
小ネタ。
こんなショートカット発見。
使えるかもしれないし使えないかも
《移動》ツールを選択してガイドの上に。
その状態のまま《Alt》ボタンを押す。
ポインタが変わった状態でガイドを左右に移動できる。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
【広告を出すのが怖い】と思ったことがありますか?
「はい」と答えた人はどれくらいいるでしょうか? 結構、多いのではないかと思います。何を隠そう、自分も怖かったですし。 ホームペー…
-
-
IE、Firefox、Chrome 3大ブラウザ対決
先日、Google Chrome 4 が公開されたお知らせをしましたが Google「Chrome 4」正式版リリース R…
-
-
本に出会う本屋
ボッサブックスhttp://www.bossabooks.jp/ メタファーを使ったインターフェイスは良くあるし、この手のものは…
-
-
なぜカカクコムの最安店に注文が殺到しないのか
「最安値ではなくてもアマゾンで購入する」 ここに消費者の興味深い心理が含まれていますね。 「利用者は未知のショップに個人情報を登…
-
-
Googleがついに順位決定に表示速度を使い始めた。
日々変化を続けるSEO対策。 今度はページの表示速度が影響を与えるようになりました。表示速度 1.4秒が目安みたいです。 元々、…
-
-
ホームページ作成用語集:アップロード
パソコンからファイルをサーバーに保存すること。 ホームページ作成の場合は、自分のパソコンで作成したホームページのデータをサーバー…
-
-
同じ本を2冊買ってしまう悩みをお持ちの方にオススメです
私は本を読むの好きで、自宅には未読の本の棚があるのですが、困ったことが1つあります。 それは何冊も同じ本を買ってしまうこと 未読…
-
-
画像置換(text-indent)で出る点線を消したい
text-indent:-9999px; を使った画像置換はFirefox だとクリックした時に画面外へ点線が出てしまう。そんな…
-
-
ホームページ作成用語集:HTTP(エイチティーティーピー)
HyperText Transfer Protocolの略。HTMLなどによって書かれたハイパーテキストを送受信するために使われ…
-
-
テキストリンクに記号を表示させる
PDFをダウンロードしてもらうときなどに、ファイル形式をアイコンで表示してあげると親切です。 テキストリンクにアイコンを表示する…