ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

Facebookページの管理人のタイプが権限別に5種類になって、より社内での運営に最適化

 投稿日時:

この記事は約 4 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

こんにちは。
ソーシャルメディア専門ウェブ制作会社
代表の白鳥友康です。

個人ページでの情報発信はあなた自身が行うのは当然です。しかし、Facebookページでの情報発信は、多くの企業の場合、複数の人間で運用したいと考えるのではないでしょうか?

もちろん、これまでもFacebookページの管理人を複数設定することは可能でした。しかし、管理人はFacebookページのすべての権限を行使することが可能です。他の管理人を削除することも可能になりますので、社外の人間に管理を依頼するときにはセキュリティの面で不安があったことは否めません。

企業で運用する場合、Facebookページの作成と、日々の投稿やユーザーからのコメントに対する返答を別の人間が担当することも少なくありません。また、Facebook広告の出稿やインサイトの分析のみを外部の会社に依頼することもあるでしょう。このような要望に答えるため、管理人の権限を5種類に分割されました。

◯マネージャ

すべての権限を持つ管理人。これまでの管理人と同様です。管理人権限を管理したり、メッセージを送信したり、ページとして投稿したり、広告を作成したり、インサイトを見たりできます。

◯コンテンツ制作者

ページを編集したり、ページとしてメッセージの送信や投稿をしたり、広告を作成したり、インサイトを見たりすることができます。主に情報を発信していく人が担当する権限になります。

◯モデレータ

ページへのコメントに応答したり、コメントを削除したり、ページとしてメッセージを送信したり、広告を作成したり、インサイトを見たりすることができます。主にユーザーからのコメントへの返信やメッセージの返信など、カスタマーサポートに該当する業務を担当する人の権限になります。

◯広告管理者

広告を作成したり、インサイトを見たりすることができます。外部の広告代理店などに広告の出稿を依頼する際などにこの権限を利用すると良いでしょう。

◯インサイトアナリスト

インサイトを見ることができます。外部のコンサルタントなどに自社のFacebookページのデータ分析をしてもらう時などに利用すると良いでしょう。

それぞれの権限の範囲を表にすると下記にようになります。

  マネージャ コンテンツ製作者 モデレータ 広告管理者 インサイトアナリスト
管理人の役割を管理する        
ページを編集する、アプリを追加する      
投稿をページとして作成する      
コメントに返信する、コメントを削除する    
メッセージをページとして送信する    
広告を作成する  
インサイトを見る

《参考ページ》
Facebookページのさまざまな種類の管理人とは何ですか。どんなことができますか。 – Facebook ヘルプセンター
https://www.facebook.com/help/?faq=289207354498410

管理人の権限変更は簡単です。Facebookページの管理者パネルからFacebookページを編集>管理人 と選択すると、「管理人の権限」が選択されたページが表示されます。このページには管理人の一覧が表示されていますので、権限を変更したい管理人の名前の下にある「マネージャー」などのテキストをクリックしましょう。

私はセミナーで「Facebook個人ページは現実世界の自分と同じ、Facebookページは現実世界の法人と同じ」といつもお伝えしています。

Facebookページを制作できる人間が、必ずしも良質なコンテンツを提供できるわけではありません。やはり現場で活動している人間が提供するコンテンツの方が良質である確率が高いでしょう。外部のアドバイザーに投稿の権限まで与えてしまうのは心配という企業もあるでしょう。

現実世界で職務ごとに担当者が異なるように、Facebookページでも職務ごとに担当者を分けて運用できるように、Facebookページを安心して企業が運営できるように改善を加えているということですね。

カテゴリ - 未分類
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
投稿にもっとも適した時間は…

これは、みんなが知りたい情報でしょう。その他にも「1日に平均何回Facebookにログインするか」など、様々なデータが画像で分か…

no image
買いたかったけど、買えなかった、ナポレンヒル プログラム!

若かりし頃、ものすごく欲しかったけど、買えなかった懐かしのノウハウ集ですね。。 本田健さんは、学生の頃に借金をしてまで買ったそう…

1434441233_26-wordpress
ChromeでWordPressを使うとメチャ重い。

Firefoxだと大丈夫なのに、Chromeだとものすごく重い。私のブログが特に重い。クライアントのブログはそうでも無いんですけ…

ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-08-04 : vol.200]

    今日も最新ニュースをお届けしますね。 動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読ん…

facebook広告効果検証 5/16の実況レポート

ネット上でのソーシャル活動を記録しておこうと始めたこのシリーズですが、最近は主にfacebook広告のことがメインになってきまし…

no image
日本ではLINEが伸びているが、アメリカではPinterestが伸びている

ここ数ヶ月の日本ではLINEフィーバーといった状態で、ものすごいスピードでLINEが伸びていますが、アメリカではPinteres…

facebook広告にもリスティング広告と同様に広告品質のパラメーターがある。

これは実に興味深い情報です。興味のある人にだけクリックされるような広告をわざと出していましたが、それだと広告品質が落ちる可能性が…

2015-01-16 16.01.41
横浜支部長が満面の笑み

川崎にあるソーシャル・マーケティング協会の横浜支部へ掃除と整理へ行ってきました。ホワイトボードが届いたので組み立てた後にパチリ。…

3/1のTwitter stats for 白鳥友康@ウェブデザイナー

46,913 Followers (+52 yesterday, +* on average) 47,424 Following…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/09/13 : vol.024] ————— あなたの「…