ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

「お金」と「生きがい」

 投稿日時:
 最終更新日時:2015/09/28 19:09

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

高齢者の介護とお金

 

お金を稼ぐことがモチベーションになる人は良いんです。でも、日本人はそれだけでは行動できない人も多い。基本的に「いい人」が多いんです。

もちろん「お金」は絶対に重要ですが、多くの日本人にとっては、それだけではなく「生きがい」が行動への大きな原動力。

 

日本には、「清貧」という美しい言葉があります。

もちろん貧乏が良いということではありません。「清貧」とは「私欲を捨てて行いが正しいために、貧しく生活が質素であること」という意味です。

「私欲を捨てて行いが正しい」がために、生き馬の目を抜く資本主義社会では裕福になるスピードが遅くなりますが、裕福になってはいけないわけではなく、裕福になれないわけでもありません。

 

むしろ「私欲を捨てて行いが正しく裕福」この状態がもっとも良い状態だと思うのです。

目先の不安や恐怖、または逆に虚栄心や自己顕示欲に駆られて、小手先のテクニックで売ることは、自分に負けていることに他なりません。

本当は世の中の役に立ちたいと思っている「いい人」を不幸にするような活動はダメです。人類の進化を妨げているとさえ感じます。

繰り返しますが、貧乏が良いわけではありません。ただ、私は多くの日本人が本当は「世の中の役に立つ活動をしてお金を稼ぎたい」と無意識に気付いているんだと信じています。

 

さ、今日も頑張ろ。私も未熟なりに前に進みます^^

カテゴリ - ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
Yahoo! JAPAN、アドエクスチェンジ(広告枠取引)事業を開始

これはもしや、すごいことなのではないか?? 《広告を掲載したいサイトを指名買いできる》 ということだとしたら、今後の動向をちゃん…

no image
日本のfacebookユーザー数、現在1,032万人。

前回の7/30は1,015万人でした。1週間で17万人程度の増加。1ヶ月で68万人増加のペースですね。先週より増加のペースがアッ…

no image
マーケティングにおけるブログとFacebookの役割分担

?ソーシャル時代のマーケティング・マインド【第7回】 前回は「ユーザーが商品、サービスを購入する時の3つの行動パターン」ごとに「…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/10/24 : vol.043] ————— Faceb…

no image
診断アプリを作っています。近日公開。お楽しみに^^

診断アプリを作っています。近日公開。お楽しみに^^

no image
【FB投稿ノウハウ】自分のやりたい仕事をさり気なく伝える

入村 匡哉さんのこの投稿、素晴らしいです。「自分がどんな仕事をしているのか」「その仕事の中でどんな仕事をやりたいのか」「声を掛け…

2015-04-21 19.11.30
★人間って、やっぱりいい。

久しぶりにセミナーに参加。インプットの時期とアウトプットの時期が明確に分かれている私は、インプットの行動は久しぶり。 良いことも…

icon_somake250x250
楽しいプロジェクトが動き始めます。

今日はとても有意義な打ち合わせでした。ありがたいご提案をいただきまして、新たなプロジェクトが動き始めます。 このプロジェクトでさ…

fotolia_65539516_subscription_monthly_m_2014-11-17
「ソーシャルメディア集客」と「うさぎとカメ」

  人それぞれいろんな事情がある。だから、みんなと同じタイミングで動けないかもしれない。 でも、やると決断したのは自分…

no image
女性経営者向けにFacebookセミナー行ってきます!

本日14時より、千葉県中小企業団体レディース中央会「女性経営者等交流会」にてFacebookセミナーを開催です。スライド資料も準…